河口湖 ホテル 桜庵
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
たかの友梨のお陰でバレルサウナ初体験☺️
初めまして✨桜庵✨
御殿場オアシスを後にして向かったのが、たかの友梨監修のココ✨
入り口の看板にトリートメント&スパって書いて有る😅温浴施設では初めて見聞きするワード😆
おっさん3人で入れるのか⁉️何しに来たんですか⁉️ってフロントで追い出されやしないだろうか😥と不安も抱きつつ入館…なんて事無く入館出来て😁
浴室IN‼️洗体するがシャンプーボトルにも、たかの友梨✨しかもシャンプー液が泡🫧で出てくる‼️泡シャンなんて初体験🥰おっさんも可憐女子の気分にさせてくれる🥰
露天風呂へ入ろうと露天ゾーンへ行くと…
おお‼️バレルサウナが有るじゃん😆
萬斎、小屋やら、蔵やらのサウナは入った事は有るがバレルは初✨
バレルサ室IN‼️両サイドに3人づつ6人が定員位か?奥に小さなストーブの上に石🪨セルフロウリュ出来るのね☺️温度は80度…バレル独特の❓良き香りも感じ✨そのままだとちょっと物足りない体感…早速2杯程セルフロウリュ✨ジュワ〜と瞬間で熱々🔥熱の回りが早い‼️アロマも、たかの友梨監修の香りか❓余り嗅いだ事ない良い香りに包まれながら蒸される😌
直ぐ隣の水風呂がまた良い✨ 富士源水浴と銘打った壺型の1人用、凄く冷たく富士の源水って事で水質も良いのだろうなぁ〜浸かっていてメチャ気持ち良い☺️そのまま椅子に移動して外気浴✨大自然の中でする外気浴の気持ち良さ✨
今度は浴室内のサ室 溶岩サウナへ✨
このサ室もセルフロウリュが出来る☺️3段の高低差が有りTV付き。湿度も有り心地良い温度で、ゆったりと楽しむ感じ✨紳士がロウリュしてくれると、たかの友梨監修で有ろう良き香りに包まれ心地良し👍メチャ熱にならんのが良いね✨あくまでも癒しをコンセプトにしてるんだろなぁ〜と✨
お隣の水風呂も凄く冷やされ気持ち良い✨
露天に行き塩揉みサウナへ✨ここは…だいぶ温度が低く…全然汗が出ない😅加古川の ぷくぷくの湯の岩塩サウナ❓と思わせるやつ😅萬斎にはイマイチかな
炭酸泉有ったり露天風呂は週替わりだったり(この日はヒアルロン酸風呂)とにかく何処へ居ても良い香りに包まれる香りの館‼️たかの友梨の癒しワールド✨帰る時にはメンズデーだったらしくスーパーリフトジェルなる物を頂く🤣萬斎、このての美容用品全く使った事無いのよね🤣どうやって使うの❓誰か教えて🤣
女子には堪らなく嬉しい癒しスポットなんだろうなぁ〜☺️だから萬斎、今度は、おっさんと来るんじゃ無く(bigさん、ビールさんゴメン🤣🙏)メグゥや日比麻音子を誘って泊まりで来て喜んで貰おうと妄想に浸りながら退館しました🥰
男
りきあサン😆萬斎は中々新規開拓しないから珍しいサウナに出会うチャンスも失ってるよね💦今後はもっとね☺️りきあサンは若いから、こんなクリーム使わなくても良いよね😉萬斎は昭和魂の人間だからリップクリームも使わん😤男はガサガサ、ボロボロ位が丁度良いんじゃ〜❗️なので🤣
しょうサン☺️是非❗️奥様を連れて行って、エステ💆♀️なんか受けさせてあげたら、奥様への好感度ポイント爆上がりしますよ☺️そしたら、貴方😘厚木🦦とか関東サウナ、でもっと羽を伸ばしてきて良いわよ😘って言われる回数が上がる事間違い無い😆ヨイショポイント稼ぎに行って下さい!
bigさん☺️そんなヒアルロン酸風呂の効果、即発揮されるかね〜🤣肌スベスベは多分オアシスで、もつ鍋食べてコラーゲン摂取したからだと思うよ🤣bigサン❗️あの美容クリーム使いこなして成果を教えて下さい🤣
フジイさん🤣紅麹🤣時事ネタに笑えない笑い🤣本当入って無かったけど刷り込んだらメグゥとか麻音子が、ときめいて✨くれるかな🥰その前にどうしたら会える?フジイさん?上手い事ならない?飲みの席でメグゥはちょっとかもだけど😅麻音子は多分面白いと思う❗️というか、ビール党って意外と底なしに飲みそうだから、萬斎、フジイさんで麻音子に挑んでも返り討ちにされるかもよ😂
yoneさん☺️yoneさんが愛してやまないバレル✨やっと初体験出来ました☺️まぁ〜yoneさんは寿ノ湯のバレルだから好きなのかもしれないけど☺️バレルの熱のまわり方とかが分かって凄い面白かった☺️あとバレル自体の出す木の香りも良い感じですね☺️ でも萬斎は寿ノ湯のバレルに、やっぱり行ってみたいです😆
寿の湯のバレルサウナ、キンキンに冷えた水風呂と合わせてサイコーですよ😆
れもん水さん😆も〜皆んなのサ活で寿ノ湯のバレルには期待値 爆上がりでいます😆思いっきりハードル上げて期待して行っても大丈夫なやつですね❓😆早々に行きたいです😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら