第一平和温泉
銭湯 - 兵庫県 神戸市
銭湯 - 兵庫県 神戸市
カンピさんに貰った回数券で😆
✨第一平和温泉✨
神戸サウナを退館した後向かったのがココ‼️
2回目😆今日は16日偶数日‼️男湯が床ロウリュが堪らない塩サウナの日‼️
14時開店なので、それまでの時間を第一平和温泉 近くの喫茶店☕️ブーケさんで✨
アイスオーレ&ミックスサンドを注文✨
店内の内装も感じ良くてBGMは演歌のインストゥルメンタルが流れ←来てるお客さんに合わせてたかも😊雰囲気良し👍
サンドウィッチはイギリスパンなのかな😊フワフワ✨モチモチで凄く美味い😋居心地良くて、
追加で梅スカッシュを注文😆
そして第一平和温泉に‼️
軽く洗体→露天風呂✨ちょっと熱めだけど心地良い湯✨からの塩サウナIN‼️
萬斎1番乗りだったのかな?床が乾いて熱い熱い🤣早速、床ロウリュ✨モアモアと一気に上がる湿度✨噴き出す汗💦超気持ち良い‼️
だが5分程で心拍数が140を軽く超えてくるパンチの強さ😆6分半で、も〜ダメっと退避🤣
露天の水風呂で掛水してドボン‼️ふぁ〜と漏れる悩ましい声😆そして長椅子休暇で天国へ😇
やはりパンチ力が凄い‼️その後もケロリン桶に湯を入れて入室→床ロウリュ→ふぁ〜🤤の繰りかえし!
〆の3セット目は水風呂の水を桶に入れ入室‼️
頭がのぼせてきたら、顔に掛けて延命🤣また
のぼせそうになったら掛けて延命🤣最後、床にぶち撒けて熱くして水風呂ドボンでトロけた🫠
終始、萬斎 貸し切り状態な事も有り
やぁ〜癖になる発汗のさせ方‼️やっぱりイイぞ
第一平和温泉😆
そしてココは小さな食堂が有る😆生ビール🍺&
茹で玉子で😆頭がボーッとし過ぎて、プラス50円でサービスジョッキにする事を忘れたが、最高の一杯を頂けた😆
神奈川にも こうゆう所が欲しいんだよなぁ〜☺️
いや?有るのか?離陸前🛫にとってもサッパリ出来ました😆また来よう👍
地下鉄乗って三宮に戻って来たけど、駅の表紙板に神戸サウナ前って書いてあって、神戸サウナってほんと地域と密着してるんだなぁ〜って☺️
サウナ行く前の、りきあサン行動をちょっと意識してサンドウィッチを注文したんです😆コンビニのパンとは別物の柔らかさとモチモチ感✨コンビニのサンド250円位するっけ?このサンドは500円なんだけど満足感が半端なかった😆空いててイイ銭湯♨️ 早く行ってきて下さいよ😙
しょうサン☺️そうそう✨しょうサンも行かれた名古屋の柴田温泉の感じですね😆メニューも豊富だったので今度は夜にでもと思ってます😙地下鉄では神戸サウナの影響力を 思わず感じてしまいました✨ スパ アルプスと富山駅の距離感が気になってGoogleマップを見てしまいました😅電車25分…😅歩くと56分😰富山駅の表札にスパ アルプスはちょっとしんどいかもですね😅🤣
yonezoさん😆いま、あの界隈で注目度、うなぎ上り⁉️な感じですよね⁉️(違うかな?😅)特に今回は萬斎1人で貸し切り状態で余計に心置きなく床ロウリュで楽しみました😁今年中に会いたいから、最終手段のyonezo支配人居ますか?を実行に移さねばと思っています😁スタッフさんが、支配人‼️お客様がお呼びですって声掛かったら萬斎かも😁
いやいや、注目度上がってんの播サ会と萬斎さんだけやし(笑) そろそろ日程合わせて神戸サウナへ出向こうと思っとりますんで、次回分かれば一報下され🙇♂️
やっぱり、コアな注目度でしたか🤣🤣🤣🤣 いゃ〜その位でイイですよね😆9月、まだ休みの確定は貰っていなく、絶対行けると言えませんが、 一応、行ければ23日、24日で行こうと計画してます飛行機も24日は取って有るので😁でも世の中3連休なんですよね😅
尿泉さん🤩テーブルに灰皿有りますよ😉常連さんが1人プカプカ🚬しながら、くつろいでおられました😆食べ物も殆ど500円✨飴🍬も置いてあったり 、ゆっくりくつろいでいって感を凄く感じる喫茶店でした😆店主さん?が素敵な歳上お姉様で☺️物腰柔らかく✨本当はココとは違う喫茶店に行く予定だったのですが、素晴らしい所に出会えましたね✨
あつのすけサン😆男は黙ってビール🍺と茹で玉子‼️ですね🤣味塩だからか?余計に美味く感じました😁萬斎、まだ葛の湯未訪問なんですよね😅 県外の銭湯もですが、先ずもっと県内の銭湯を行って調査しなきゃですね😅
萬斎さんも夏休み満喫してるように見えるけどこれが普通の行動なんですよねw🤣関西でも沢山の仲間と楽しそう✨萬斎さんは顔がひろいよな〜✨☺️
KINGさん😆トントゥありがとうございます🙏 そうなんですよね😅特にお盆休みとかじゃ無く、 月1回ある連休を使った普通の神戸サウナ訪問ですからね🤣こうやって出逢える楽しみも有るから行きたくなってしまうですね😉
Takaさん😆こうゆう感じの銭湯って神奈川に中々無いのでは?って感じ✨まぁ〜萬斎、神奈川を余り開拓して無いからなんとも言えませんが😅 やっぱり肌に合うっていうか、街でもサウナでもコッチの雰囲気が好きですね☺️
カンピさん😆チケット本当ありがとうございます🙏ココの良さを知ってしまうと県内外問わず通いたくなるよね〜😆まぁ〜神奈川から来てココを〆にする人は少ないかもね😆そうそう!水色の容器有ったね✨やっぱりアッチだったか〜✨水風呂も今回の遠征で1番冷たい水風呂だったし🤣(神戸サウナは人多すぎてしょうがないね😅)そう!気持ち良さの脱力感て食事出来るか聞くの忘れちゃったよ😅 カンピ サ活で続報を期待してます😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら