バーデン・ガーデン(旧:ザ ベッド&スパ 所沢)
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
カプセルホテル - 埼玉県 所沢市
今年もお世話になります🙏
✨ベッド&スパ所沢✨
6日、新年初出勤を終えカプセル宿泊IN❗️
浴室は予想通りさほど混雑も無く☺️
スカルプケアシャンプーで頭皮を労わり、スキンケアボディーソープでお肌も労わり😆ココは、
他にも温州みかんシャンプーやボタニカルなど
種類も豊富で楽しめる✨
熱湯ジェットバスで体を温め、露天のデッキチェアーが沈む 冷まし湯へ✨34℃の不感湯で全身をボコボコとバイブラが包む✨最高に気持ち良い😆
サ室IN❗️入って直ぐ2基のストーブがお出迎え
先ず薄暗いケロ側から✨温度は熱過ぎない心地良いゆったり出来る温度☺️仕事終わりにホッと出来てイイ✨目を瞑るとコックリ💤コックリ💤癒しの時間…暫くすると、バッシャー‼️と
豪快な音と共にオートロウリュ😆優しい熱波がゆっくり降りてくる✨12分程で
備長炭で濾過されたキンキン13℃の水風呂へ
ドボン❗️痺れる冷たさ😆温度表示以上に冷たい
数秒で出て露天の椅子に座り外気浴…雪は止んで
雪見外気浴を期待したがキンキンの空気が気持ち良過ぎ🤤
2セット目はストーブ真横のベスポジ😆体が炙られる感覚✨やっぱこの場所最高❗️程なくするとオートロウリュ炸裂❗️しぶきが体に掛かる豪快さ😆3セット目は檜側でオートロウリュに😆
萬斎的に1番オートロウリュの熱さを感じられるのが檜側かと🤔3セット全てオートロウリュに当たる…間隔はやはり20分に1回みたい。
3セット目の休憩はカルターサウナ✨やはり木の香り漂う擬似森林浴の出来るこの場所はとても良いと改めて👍
晩飯タイム🍴サ飲みおつまみセット千円!から
オロサワー&香豚ほうれん草炒めを、あと甘エビ唐揚げ&ザンギ黄色(濃厚タルタル付き)✨
バターの風味抜群のほうれん草炒めは大当り🎯な酒のツマミ😆豚肉も沢山入ってグー👍
ザンギは具沢山タルタルに絡め、口にすると、も〜説明不要の劇ウマ🤤甘エビも香ばしく旨い😋ツマミ沢山で直ぐお酒おかわり!
ビンビンサワー✨を!香りはジンジャーエール飲むと、ちょっと苦味も感じ漢方ぽくって、色々な所が元気になりそう💪😚 五加皮酒というのを使っているらしい✨
〆は豚福鍋🍲スープの味が鶏白湯ぽいけどバターっぽい感じもしたり不思議なウマウマスープ
具沢山で体も温まり〆の雑炊で腹パン!
カプセルで一休みのハズが😅起きたら7時近く
たっぷり寝てしまった😅今朝も朝ウナ3セット全てオートロウリュに!発動時間は昨日と違うがやはり20分間隔か?水風呂は12℃台と昨日より冷え冷え🧊
天気は快晴☀️気持ち良い朝ウナが出来た!
やっぱりイイ場所だなぁ〜☺️
男
Takaさん😆最近ベッド&スパは混むから😅敢えて平日の空いてるであろ正月休み明けを狙ってひと月前から予約してました😆まぁ〜これで神奈川以外サ活は暫くお休みで😌休みの申請出して無いのに10日休みになっていて😆次はビール半額のアソコに❗️
しょうサン😆岩盤浴の冷風室みたいな感じなんだけど、木の香りが良くて✨冬の外気浴は長い時間外に入れないけどカルターサウナのお陰でゆっくり体を冷まさせる事が出来てナイスな場所ですね😆ビンビンは普通に体にも良さそうだし😆ビンビン元気に💪
トマト🍅さん😆充実の年末年始になりました☺️ 来週はしっかり神奈川県内サウナを巡る予定😆 先ずはビール半額デーの場所から😆祝日だし混雑必須でしょうね😅
横浜さん😆まだカルターサウナが出来る前の夏でしかね??このカルターサウナがまた良い仕事をしているので是非再訪を😆おつまみメニューも大幅にリニューアルしていて更に酒がススム君です❗️ビンビンサワーも飲んで😚そして元気に😘
りきあサン😄大好きな施設が何故かみんな遠い所でしょうがない😅もし関東に来られる事があるなら、ココは凄くオススメしたい❗️スカイスパやラッコ&など超人気施設色々ありますが、ココは楽しいですよ〜😆自分の家から2時間近くかけても行きたくなる場所ですから😆死ぬ前は勿論ですが元気満点のうちに是非❗️
アウフさん😆今度はココヘ一緒に行こう👍おつまみの種類も多いし😄アウフさんが前回来た時より更に進化したベッスパで飲み語ろう☺️
行きましょう😌♨️😋🍻 楽しみです🥰
KINGさん😆そうね、中々神奈川にね😅満天も、ラッコもオユギワも、も〜大人気施設だから、人が多くてね〜😅ココも船グラも神戸も自分の好きなタイミングでサ室に入って全く混んでないって点で足を運びやすいのです😅でも明日は大混雑覚悟で今年初の神奈川サ活です😆
尿泉さん😆KINGさんを早急に埼玉に拉致だね👍 ココの良さを体感してもらわないとね😉
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら