Daichi

2022.11.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
490円でこの満足度は凄すぎる。
東京やったら1,500円以上は不可避。

こんなに素敵な銭湯に毎日行ける京都府民に嫉妬が止まらない、、

水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

メモ
受付
・銭湯とスーパー銭湯の良いとこ取りのような作り
・受付の背後に見える食堂がたまらん
・券売機でチケットを購入→靴を入れる→チケット渡す
・シャンプー等は受付で購入

脱衣所
・天井が高く広い
・歴史を感じるが、清掃が行き届いているため綺麗
・ロッカーの数も多い
・ドライヤーあり(有料)

浴室
・2階建て
・真ん中に可愛いデザインの柱がある
・天井が高く開放的
・カランの数が多い
 ・2階にもカランがある

お風呂
・1階に6個、2階に露天風呂あり
・1階
 ・薬風呂(ジェットバスあり)
 ・白湯×2、バイブラ、電気風呂
 ・マッサージ風呂(シルキー系)
・2階
 ・ラドンを使って大きな露天風呂
 ・気持ち良すぎる

サウナ
・一部屋に扉を挟んで2つのサウナあり
・手前がストーンサウナで、奥がボナサウナ
・赤い絨毯のようなサウナマットがトレードマーク
・手前のサウナ
 ・2段
 ・90℃くらい
 ・テレビあり
 ・初心者向け
・奥のサウナ
 ・2段
 ・ボナサウナ
 ・85℃と書いてあるが、体幹は120℃
 ・オートロウリュ後めちゃくちゃ熱い
 ・扉が二重なので熱が逃げない
 ・上級者向け

水風呂
・5人くらい入れる
・おそらく天然地下水
・水質が良い
・18℃くらい
・打たせ水が2つあり

休憩スペース
・露天風呂の前に3人掛けのベンチが2台あり

歩いた距離 16km

Daichiさんの五香湯のサ活写真

ぎょうざ処 高辻 亮昌

焼き餃子

美味しすぎて美味しすぎて、、

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!