秀の湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
今年も銭湯の日に銭湯に行ける幸せ。
ここはサウナもいいが、温泉が最高。
サウナ:10-12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
メモ
受付
・お風呂だけの人は靴箱隣の券売機でチケット購入
・サウナの人は受付でサウナ代300円払う
・本日は銭湯の人ということで店主が笑顔でお出迎え&タオルを配布してくれた
・16時過ぎに到着したらサウナは待ち発生。番号札1番を持って、3分ほど待ったら案内された
・サウナマット、バンド、大小タオルをもらって入る
・待合室にはテレビ、椅子、マッサージ機あり。家族団欒が微笑ましい
脱衣所
・天井が高く、清掃が行き届いている
・広くないけど、ロッカーの配置が工夫されているため狭く感じない
・縦長のロッカーと普通サイズのロッカーあり
・テレビあり
・ドライヤーあり(有料)
浴室
・コンパクトな作りだが、とにかく天井が高い
・新しくないが、清掃が行き届いている
・白と青系のタイルを使っている
・カランの数は十分にある
・リンスインシャンプー、ボディソープ完備
お風呂
・内風呂に3種類、露天風呂
・日替わり湯
・3人くらい入れる
・本日はラベンダー
・狭くて深い
・バイブラ
・温度高め
・ジェットバス
・3種類のジェットバス
・4-5人入れる
・バイブラ&電気風呂
・バイブラは1-2人用
・電気風呂は広々1人用
・露天風呂
・炭酸泉
・脚を曲げたら4人入れる
・38℃がポイント
温泉は全て水質が良くずっと入っていられる。
しかし、一つ一つが狭いため、入れずに順番が待ち発生する
サウナ
・サウナマットを持って入る
・銭湯でお馴染みの遠赤外線サウナ
・97℃
・2段
・湿度高め
・テレビあり
・5分計が3つとテレビ前にも時計あり
・一部の常連のマナーが悪い
水風呂
・3人入れる
・約17℃
・バイブラ
・井戸水を使用しているため水質抜群
休憩スペース
・露天風呂の隣に3-4人掛けのベンチと3人くらい座れる石のベンチあり
歩いた距離 13km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら