Daichi

2022.08.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ハイコスパ銭湯。
この銭湯に出会えてよかった。

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:120℃に迫る熱々サウナと柔らかい水質の水風呂でととのう

メモ
日曜日の男風呂は2階。

脱衣所、カラン
決して新しくはないけれど、清潔感があって広い
シャンプーとボディーソープは完備されていないため、持参するかフロントで購入必須。

お風呂
内風呂は、4種類(高温、マッサージ、歩行浴、電気)。
露天風呂は、2種類(通常の温泉と打たせ湯)
とにかく水質が優しい。特に書いてはないけど、軟水かな?
温度も絶妙なので長い間リラックスして入れる。

サウナ
靴箱の鍵と引き換えにサウナキーとバスタオルをもらう。
銭湯ではお馴染みのガスサウナ。
檜の香り。(清掃が行き届いている証拠)
テレビあり。
温度は120℃くらい。
サウナマットがないので、タオルかサウナマット持参必須。何も敷かずに座る人があるけど、木の腐敗が早くなるし、汗の匂いが染み込むので、サウナを愛しているなら必ず何か敷きましょう。
高温な上にしっかりと湿度があるため、ヒリヒリ感はなくすぐに汗が出る。

水風呂
18-20℃の表示。
チラーが入っているため、表示温度より冷たく感じる。
軟水かな?と思うくらい肌触りが優しいため、全く不快感がない。
詰めると4人は入れる。
めちゃくちゃ好みの水風呂でした。

外気浴
露天風呂の前にととのい椅子が3脚。
風が心地良く、ととのいのサポートをしてくれる素敵なスペース。

歩いた距離 15km

Daichiさんの天神湯のサ活写真

うどん038

ジャンボ鶏天うどん

出汁も麺も鶏天も最高。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 19℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!