2019.07.13 登録
[ 京都府 ]
【京都・船岡温泉に行った方はぜひこちらも】
船岡温泉から歩いて5分くらいの場所にあります。京都の銭湯をいくつかまわりましたが、群を抜いて落ち着くお風呂です。
浴場に過剰な装飾などはなく、シンプルで、それでいてとても清潔感があります。脱衣所もモノが少なく、綺麗です。お客さんも地元の方が中心で、とても静かです。
サウナ室は無音。すぐ隣の水風呂の音がうっすらと聞こえて、室内の照明が壁に反射していてとても趣があります。
水風呂は少しぬるめですが、それもまた良いです。ゆったり身体を冷やす感じになります。
こぢんまりとしていて派手さはないのですが、ぜひ残ってほしい銭湯です。京都に来た方、特に船岡温泉を楽しみに来た方はぜひ足を伸ばしてみてください。
[ 京都府 ]
地元のおじさま方や若い方が入り混じっていて、活気のある雰囲気の銭湯でした。
・貸しタオル無料
・いちおう分煙となっているが大型扇風機の風上に喫煙スペースがあるので脱衣所は全体的にタバコの匂いがする(2019年9月より、京都の浴場組合の方針で全面禁煙になるとのこと)
・漫画が充実(進撃の巨人、スラムダンク、寄生獣、ワンピース…)
・サウナ室が広い
・サウナイキタイポスターやステッカーが貼ってある
[ 大阪府 ]
・ミストサウナの部屋内に水風呂があって驚いた
・屋上のフィンランド風サウナが静かでいい感じ
・屋上の樽?の水風呂がちょうど一人分で気持ちいい
・ちょうど高温サウナが工事中だったのでリベンジしないと…
[ 京都府 ]
残念ながらサウナは使用停止中なのでお風呂と水風呂の交互浴。なによりロビーの休憩スペースがゆったりできて最高でした。近々「手ぬぐいchill」というイベントが開催予定で楽しみです。
[ 京都府 ]
番台のご主人夫婦があたたかく迎えてくれました。オリジナルグッズの「木札」を販売されていて、銭湯名の裏には数字が焼印されています。残数少とのこと。
若い方が少なく地元の方が多い印象でしたがとても居心地が良かったです。湿式サウナはじんわり温まっていい感じでした。水風呂の冷たさもバッチリです。
[ 京都府 ]
地元の強面のおじさまが多くて少し気後れしたけどとても良かった。
・個人スペースの確保された浴槽があって落ち着く
・変わり風呂がバスクリンとかでなく袋に匂いのする何かを入れておられてとてもいい香りが広がっている
・鬼のような冷たさのキンキンの露店水風呂に外気浴用の風呂椅子が最高
[ 京都府 ]
軽い熱中症明けだったので軽めに2セット。外国の方からタオルの使い方について聞かれたのだけどうまく伝わったのだろうか、、。サウナ後は近くのお食事どころ「いとう」で鯖の塩焼き定食をいただきました。
[ 京都府 ]
左側のお風呂、岩の露天風呂があるほう。水風呂が外にあるので気持ちがいい
外国のお客さんが多く、ちょっと喋ってみたい気もするが話しかける勇気はなかった
サウナの中で常連のおっちゃんに話しかけられたのでしばし談笑した
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
[ 京都府 ]
湯船:5分× 1
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
いつもより遅い時間帯に行くと常連さんの顔ぶれも違っていた、この日は近くで開催されているお化け屋敷とのコラボイベントの真っ最中で、浴室内のいたるところに妖怪のイラストや解説が貼られていた
[ 京都府 ]
サウナ室の床のすのこが新調されていたのか、ヒノキの香りがすごく良いです。音楽こそかかっているものの、こぢんまりしていて落ち着く空間でした。水風呂はもう少し冷たくてもいいかなと思いますが必要十分という感じ。近くの船岡温泉は家族連れや海外の方が多いですが、こちらは地元の方が多い印象で全体に落ち着いた雰囲気です。
施設全体の清潔感はそこそこといった感じでした(掃除用具とか洗剤が見える範囲に転がっている)。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
[ 京都府 ]
湯船:5分× 1
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
今日は右側のお風呂、ヒノキの露天風呂があるほう。水風呂出たところに座れる場所があるので休憩しやすい、露天風呂のとこに腰掛けるのもよい
[ 京都府 ]
湯船:5分 × 1
サウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
とても清潔感のあるお風呂でした。目立った装飾や凝った内装などはありませんが、とても綺麗にされていて、無駄が省かれていて「潔い」という感じがします。「ハレ」と「ケ」でいうと「ケ」寄りの日常のための銭湯という感じがよいです。サウナは完全無音、隣接する水風呂の滝音が響いて照明も幻想的で最高なのですが、水風呂の温度が高めです。
[ 京都府 ]
湯船:5分 × 1
サウナ:5分 × 2
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
ちょうど混雑する時間に入ったのですごい感じだった、小学生男子の集団に外国人観光客、とはいえサウナ・水風呂・休憩を繰り返しているうちに空いてきた
ひつじ画伯のTシャツ(黒・Mサイズ)買って近くの八雲食堂で飲んで帰りました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。