show.G(しょうじ)

2023.09.09

1回目の訪問

「都の西北」ではなく、本庄でもない。ここは三郷の早稲田。

泉質の良い温泉があると聞いて来てみた。温泉は茶色く濁っていて源泉かけ流し。流行りのスパ銭にあるようなジャグジー、炭酸泉、バイブラの類はなく、本当に温泉とサウナだけ。

サウナと水風呂は温度表記だけみると普通だけど、濃厚な温泉に入った後だと汗がすぐ吹き出てきて止まらない。

水風呂は20℃ぐらいだけど「冷泉」でこれまた茶色く濁っている。上がった後に冷やっとスースーした感じがする不思議な冷泉。冷泉に入った後、露天で初秋の風を浴びたら思いのほか気持ち良かった。

show.G(しょうじ)さんの早稲田天然温泉 めぐみの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!