2017.11.24 登録
統計レポート
地域
条件
シダトモヒロ
2021.03.07
2回目の訪問
[ 神奈川県 ]
さすがのニューシティーさん、サウナの日でも浮かれちゃいないが、差し出されたロッカーキーは137番。
2021.03.06
53回目の訪問
金曜の夜とボイラー修理が重なり、浴室終了間際は混んでたなぁ。でも目的はコワーキングだから。帰ったら続きをやる。
2021.03.05
[ 東京都 ]
マットの交換頻度を上げるか、バースケアかリポスにするか。もしくは香太くん置いてみたらどうだろう。森乃彩だけに。
2021.03.04
1回目の訪問
浴室も露天もまばゆいイルミネーション。メガネを外すと幻想的。看板猫は番台で置物と化していた。
六本木や立川がオープンするずっと前から下北沢のリニューアルを待ち望んでいるんですけどね。何もしないのはむしろ潔い。
2021.03.03
16回目の訪問
水曜サ活
コワーキングは取りやめたのかフリースペースへ。スタンプ貯まったので無料券を頂戴しました。ありがとうございます。
2021.03.01
8回目の訪問
ビッグの人気が高まっている感あるな。相変わらず年齢層は高めだし、サウナハットをかぶっている人は見たことないけど。
めっちゃシンプルに生まれ変わった館内は、居心地が良いのか悪いのか。サウナだけと割り切れば使い勝手よし。
2021.02.26
15回目の訪問
リモートワークで何度もお世話になったこの机。自販機や喫煙所にも近いし、どのサウナ店よりも集中できたな。
2021.02.25
ひっそりとオープンしたミナミさん、六本木を彷彿とさせるくつろぎ感いいですね。コンセプトの明確化と宣伝次第かな。
2021.02.23
14回目の訪問
ちょっと寄り道。黄土サウナで起き上がれないかと思ったけど、腰はだいぶ良くなった。念のため湿布を買って帰ろう。
2021.02.22
24回目の訪問
[ 埼玉県 ]
腰は痛いけど、露天のバイブラなら癒せるかと。花粉がやばくて、くしゃみでぎっくりいきそう。今日はアヒルちゃん風呂。
52回目の訪問
腰が痛すぎるので、自分とこの店を閉めてからダッシュでラッコちゃん。薬湯からのサウナをかます。
2021.02.17
13回目の訪問
焦る気持ちで一番目に整理券を貰い、焦る気持ちで時間前からサウナでスタンバイ。熱波の送り手は焦らしの高橋さん。
2021.02.16
[ 千葉県 ]
いつだって話し声が絶えず和気藹々としたサウナ室。岩盤浴も同じく。スパ銭を楽しんでいる姿があちこちに。
2021.02.15
ハマスタついでにニューシティー、ニュージャパン、ハイランドのどこに立ち寄ろうかと選べる時代は幸せだったな。
4回目の訪問
ロウリュ初体験。熱さやパフォーマンスで勝負する店舗が多いなか、サイレントなのもあって、王様はシンプルな優等生タイプ。
2021.02.10
長らく未使用の部屋を模様替えしていたが、ワーキングスペースというより商談スペース。電源が使えるとありがたい。
2021.02.09
11回目の訪問
小田原が県西だからとはいえ、食事処で静岡朝日テレビを流す理由とは笑
12回目の訪問
コワーキングデスクは空いてなかったけど、リクライニングは空いてるとか罠でしかない。ちょっと目を閉じたつもりだったのに。