2021.08.04 登録
[ 佐賀県 ]
しばらく投稿してなかったのですが、
とうとう御船山楽園ホテルに泊まることができたのでサ活記録再開します🥹
公式サイトからの予約で1430からチェックインが可能だったので、1430にチェックインして、15時にすぐ入りに行きました♨️
とにかく感動🥹
洗い場の向かいに内湯があって、内湯の隣に1人だけととのいベッドで寝れる薬湯がありました😳
内湯ゾーン出るとすぐに露天で右側から白い通路でSAUNAと書いてある白扉を開けると、サウナと水風呂エリアです🌩
キューゲルが入っている冷凍庫の隣に真っ白な今治タオルのサウナマットが積まれていて、さらに扉を開けて入った真っ白なサウナは湿度高めのアツアツサウナでした!
壁が凹んでいる座れるエリアが2箇所あってそこが人気なゾーンでした☃️
時計が一切ないのでキューゲルが溶けていくのを眺めながら、自分の汗の出具合とか色んなこと考えながら、あっという間に時間が過ぎていきました。。
サウナ横にシャワーがあるので、身体を流して、水風呂は何度くらいなんだろう…17度くらいでしょうか🤔
外気浴は露天の左側にグレーの楕円型の窪みがあるところが2段くらいで座れるようになっているので、そこで寝転んだり座ったりしました😶🌫️
喫茶室での内気浴もなかなか良かったです😳
薪サウナは壁で分けられているけど、男性の漏れ出た声が結構聞こえてきて笑った😩
サウナ自体は本当に良くて、個人的には薪サウナが本当にバキバキにきまりました!!
女性には薪サウナ出たところにもう一つ水風呂があるので、そこも良かったです🥰
ミストサウナも普段は入らないのだけど、せっかくだからと入ったけれど、湿度めっちゃ高いのかモクモクすぎて何も見えなかった😶🌫️
ここのミストサウナなら入りたいと思うくらい普通に整いました。中盤くらいに入る方がいいかも☺️
私は白サウナ2回薪サウナ1回ミストサウナ1回薪サウナ1回白サウナ1回の順番で計6回がっつり楽しみました🥰
時計がないので感覚ですが、、
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
薪サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
ミストサウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:8分 × 1
サ活とは別ですが、、
この後お部屋の露天風呂も楽しみました。
内庫所の准貴賓室の紅梅というお部屋に泊まったのですが、お部屋に露天風呂付いているの知らず、広すぎてびっくり😳
ちょっとしか映ってないけれど、休憩できるイスもあります😳
[ 兵庫県 ]
親戚の集まりで神戸へ♨️
叔父さんがおすすめだと教えてくれたのでいきました!
さすがホテルなだけあって混んでないしゆったりと過ごすことができました😊
欲を言えば、もっと高温で水風呂も冷たい方が好み♨️
室内に椅子がありましたが、露天の淵に座っての外気浴が最高に気持ちよかったです😚
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
女
[ 東京都 ]
忙しくてずっと行けなかったのですが、2週間ぶりのサウナは初めてのジムサウナ🧖♀️
ちょっとなめてました♨️
サウナ室80度だから、温まるの時間かかるかなと思ってたのですが、結構すぐに温まる☺️
水風呂がもうちょっと冷たいと良かったな〜と思ったけれど、イスも3脚あって、普通にいい感じに整ったのでこれから通おうと思いました🥸
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
共用
女
女
女
[ 大阪府 ]
大阪サ活3日目♨️
いつも銭湯サウナばかりだけど、旅行の時くらいは贅沢しても良いですよね🥺❤️
色々コスパが良すぎて驚きました…
サウナとお風呂の種類も豊富だし、湯治もあるし…😭
湯治は昔、麻布十番でしたことがありますが、7,000円でした😱
でもここでは1,380円でサウナもお風呂も湯治もできて…感動しました😂
今回はアカスリしてからサウナに入るということをしたくて、すぐアカスリを予約😇
1時間待ちだったので湯治と休憩2セットして、薬湯にも入って身体を温めてから人生初のアカスリへ😳
お姉さんに白いね〜キレイね〜年いくつ〜思ったよりいってるね〜☺️って言われながら擦られて、とてもいい気分に笑
ありがとうございます😭
おかげでツルツルになりました🥰
そのあとはもうずっとぐるぐる1日中サウナとお風呂を楽しんで気づいたら夕方🙈
いろいろ投稿しようとしてたのに、何セットしたか数えるの忘れちゃいました😂笑
また大阪きたら絶対行きたいなあ🤤
サウナ後は鶴橋で焼肉食べて立ち飲みして帰りました😇
せっかくサウナ入ったのに煙の匂いで焼肉くさくなったのは、もう楽しかったから仕方ない😇♨️
[ 大阪府 ]
大阪サ活の旅のつもりじゃなかったんだけど、結局どこにいてもサウナ行きたくなっちゃう…♨️
色々調べたらじゃりんこちえちゃんとコラボしたTシャツがある!そしてサウナ無料!!とわかって、行きたくなってしまい訪問🧖♀️
すごく綺麗にされていて、ロッカーでは常連さんがおしゃべり☺️
これぞ銭湯ですよね🤤
そして浴室はまさかの0人😂
千鳥温泉さん、浴室内にサウナがなく、脱衣所内の浴室入口右側にサウナ室がありました🔥
初めて出会った造りでした!
MAX3名と小さい作りで、しっかり温まることができました☺️
そして誰もいないから無の状態で入っていられる…😭
水風呂は温度がわからないけれど、体感15度くらいだったのかなあ…と思います。
脱衣所内にある木の椅子で休憩して…しっかり整うことができました!
あと、真ん中に高温風呂があるのだけど、めっちゃ熱いし水深が深くてびっくりしました笑
そして、12分計がないと事前情報があったので、近くの100均で3分の砂時計を買って持っていったのですが、普段使わないので番頭さんにもし良ければ使ってくださいと寄付しました☺️
限定のグレーのじゃりんこちえちゃんTシャツも買えて大満足でした…☺️
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
[ 大阪府 ]
やってきました大阪♨️
借りてたお部屋から近いところにサウナないかなあと探したら、こちらが見つかったので早速いってみました😊
いつも行くのは銭湯サウナなので、狭いところが多く、こういうスーパー銭湯のサウナは広くて快適ですね…ずっと空いていてよかった…😂
ととのい椅子がなくて、露天のベンチに座ったり、寝転び湯で寝たりしたけれど、やはりリクライニングできる椅子が欲しいなあと思ってしまった…😭
本日の湯はりんご生姜の湯🍎でした😊
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
女
[ 東京都 ]
16時くらいに訪問♨️
洗い場が2席くらいしか空いておらず…
常連のご婦人方が多い時間帯なのかな🤔
サウナは、常に2.3名はサウナ室にいる感じで、19時とかに行くよりかは全然空いていました🐙
前に来た時より、温度がすごく高く感じたのと水風呂もキンキンで、1分入ってられなかったです😂
そして、今日初めて来たらしいご婦人が、郷ひろみがテレビでここの銭湯に来てたから来たのよ〜😍😍
と、興奮気味に教えてくれましたが、隣が空いた途端、突然ヴィーナスのように横に寝そべり始めてこんなお方にはサウナで初めて遭遇しました😚笑
なんだか楽しい日🤤
サウナ:7分 × 3
水風呂:50秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 1.4km
女
[ 東京都 ]
初めてきました戸越銀座温泉さん♨️
いつも行くところが電子マネー使えるところばかりだったので、財布を忘れて現金がなく😭キャッシュカードは持ってたのでなんとか入れました😭
18時くらいに訪問♨️
今日は女性は月の湯でした🌕
普段の混み具合がわからないのですが、サウナ利用者は3名ほどで空いてました🦈
なお、シャンプー等の備付けはないのですが、物やタオルを置く棚はないので入口すぐの膝の高さくらいのスペースに置くか、洗い場の上のスペースに置いている人がほとんどでした🐧
サウナは他の方も書いていた通りマットが結構濡れていたので、自分のサウナマットを持っていって正解でした☺️
椅子は上の階の露天に2脚ありますが、ちょっと腰をかけられるスペースもありました🦈
黒湯のおかげでお肌がツルツルです…🥺♨️
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 2km
女
近場でバケーション気分を味わいたく、ナイトプール目的で宿泊をしました!
サウナがあることを知り、きっともう泊まることもないだろうし、折角なのでチェックアウト前の朝に利用♨️
入るとど真ん中にブロアバスがあり、右側に洗い場、左側にミストサウナとドライサウナ。
ととのいイスは浴室内に2脚、入り口右手の壁沿いにありました。
ミストサウナは利用しなかったのですが、ドライサウナは優しめの温度🧖♀️
8分じゃちょっと物足りなかったけど、時間もなかったし朝だから軽めに…♨️
人は多かったけれど、サウナを利用する人は全くいなく、ゆっくりできました😇
しかし、水風呂がないのが本当に残念🥺
一台だけオーバーヘッドシャワーがあったので、普通のシャワーよりはそれを利用した方がいいかもしれません🚿
サウナ:8分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
女
女
[ 東京都 ]
明日お休みだから絶対に行くと、心に決めて仕事を真面目にして早く終わらせ、歩いて20時過ぎに訪問。
混んでるかなと思ったけれど、2名ほどしかいなくてラッキーでした☺️
男性はずっと満員で待ちの人が沢山いました!
最近よく行っていた改良湯とか光明泉より入った瞬間にもわーっと暑く感じるのはなんででしょう😳温度?湿度🥸?
やはり金春湯さん好きだなぁとしみじみしました🧖♀️
いつもはお風呂前のベンチで休憩していたけれど、今日は脱衣所で休憩しました!
ベンチも同線的に良いけれど、個人的には扇風機の風が心地よくて脱衣所の方が整えたかも…😳
この間、現金を忘れて買えなかった回数券も12枚買ったし、通いつめよう…☺️♨️
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。