絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mune

2024.11.30

3回目の訪問

サウナ飯

どどどど土曜日、11月最後のサ活は、Sauna Lounge Rentola レントラにて。

18時00分に現着。
10分ほどラウンジでまったりしてそのままサウナイン。

上段 10分
上段 10分
上段 10分
上段 10分
上段 11分

5セット入るために前回同様に120分のコースを選択。
トータル5セットで、セルフロウリュは5/5。

らーめん鴨to葱 イイトルミネ新宿店

コンフィ麺

つけ麺と飲める親子丼が売り切れでした。涙

続きを読む
2

mune

2024.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

すすすす水曜日のサ活は、初来店のHUBHUB下北沢にて。

19時に30分現着。
待ち時間なしでサウナイン。

本日は2棟あるうちのA棟でのサ活。

大 上段 10分
大 上段 11分
小 上段 11分
大 上段 11分

トータル4セットを堪能。
利用者も少なくて、後半2セットは貸切状態という贅沢さ!

サ室も綺麗で、そこまで高くない温度だけどセルフロウリュでコントロールできるから、快適な室温にできるのも嬉しい。

水風呂もしっかり冷たくて、都会の真ん中という事を忘れされてくれる、そんな素敵サウナでした。

LUGE

タラコと海老の冷製パスタ

約3年ぶりの来訪。 サ飯としても完璧な塩味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
2

mune

2024.11.25

12回目の訪問

サウナ飯

げげけげ月曜日のサ活は、出勤ついでのライオンサウナ新橋にて。

18時30分に現着して、そのままサウナイン。

瞑サウナ 上段 10分
獅サウナ 1段目 9分
獅サウナ €段目 10分
瞑サウナ 上段 13分

90分で4セットを堪能。

らぁ麺はやし田 新橋店

担々麺とTKG親子丼

はやし田が新橋にできてるなんて!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃
20

mune

2024.11.24

9回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

にににに日曜日のサ活は、庭の湯にて。
11時30分現着し、そのままサウナイン。

フィンランドサウナ
上段 10分
上段 12分

ランチ→休憩

野外フィンランド
中段 16分+アウフグース
上段 14分

フィンランドサウナ
上段 12分
上段 12分

本日は6セットを堪能。

お食事処 緑水亭

あんかけもやし中華そば

ラー油とお酒をいれて旨みアップ!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
3

mune

2024.11.23

11回目の訪問

サウナ飯

どどどど土曜日のサ活は、久しぶりのラクーアにて。

11時半に現着して、10分ほど行列並んでそのままサウナイン。

まずはお昼の前に2セット。

コメア 上段 12分
オールドログ 上段 10分

ランチは鶏天カレーうどんを食べて
そのまま1時間の休憩。

ヴィルデンシュタイン 中段 10分
ヴィレ 中段 10分
ヴィルデンシュタイン 中段 13分+アウフグース

本日はトータル5セット堪能。

ラストのアウフグース15時半の回に参加したのですが、熱波師ぱっくんの熱波、めちゃくちゃ気持ちよかったです!

鶏天カレーうどん

あああああ、コレが食べたかったのですよ!!!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,70℃,100℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
16

mune

2024.11.22

287回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

きききき金曜日、今週初のサ活は、ホームの松本湯にて。

19時に55分現着。
待ち時間なしでサウナイン。

中段 8分
中段 9分
中段 9分
中段 10分
中段 10分

トータル5セットで、オートローリュは5/5。

モーゼ

アサリとしめじと納豆のスパゲッティ

塩味の旨み満載です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
4

mune

2024.11.17

8回目の訪問

サウナ飯

にににに日曜日朝のサ活は、昨日に引き続きニコーリフレにて。

8時00分に起床して、そのままサウナイン。

ロッキー 上段 10分
ロッキー 上段 10分
ロッキー 上段 12分

トータル3セットを堪能。

回転寿司 根室花まる ココノススキノ店

筋子の握り

何食べても美味かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

mune

2024.11.16

7回目の訪問

サウナ飯

どどどど土曜日2回目のサ活は、本日のお宿、ニコーリフレにて。

18時00分に現着して、待ち時間なしでサウナイン。

ロッキー 上段 12分
ロッキー 上段 14分+アウフグース
ロッキー 上段 12分

トータル3セットを堪能。

本当に本当にコンディションが完璧なリフレさん。
そこまでアチチじゃないのに朝が滝のように流れます。

ほんと、スカイスパに注ぐ名サ室!

パフェ、珈琲、酒、佐々木

柿と焼芋のパフェ

〆パフェはやっぱりここでしょ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4

mune

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

どどどどと土曜日のサ活は、サウナコタンサッポロにて。

石狩の信玄で信州味噌濃くラーメンを頂いて、バーンズの紅茶ソフトクリームを堪能して初来店のサウナコタンサッポロへ。
13時00分に現着して、待ち時間なしでサウナイン。

2段目 8分
3段目 12分+アウフグース
1段目 10分

3セットを堪能。

この施設元は銭湯だった場所をリニューアルしていて、外装と内装、サウナが新しくなってました。

浴室や洗い場などはそのままですが、シャワーがリファになってるのは嬉しかった。

外気浴も楽しめますが、水風呂が長いとこの季節はかなり風が冷たくて凍えます。。。

タイミングがよくて、アウフグースも受けられて満足!

麺屋雪風 すすきの本店

辛味噌ラーメン

これこれこれ、これ食べないと始まらない札幌ラーメン旅!

続きを読む
2

mune

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

きききき金曜日のサ活は、札幌サ活&食い倒れツアー1日目、ホテルマイステイズプレミア札幌にて。

15時にチェックインして、そのままサウナイン!

ホテルのスパ施設としてはかなりデカい。
洗い場もいっぱいあるし、温泉だし、浴槽も大きい。

肝心のサウナというと、1回目はちとぬるい。。。
2回目以降はサ室も温まってきていい感じ。

オープンしたてはサ室が暖まりきってなかったようです。

上段 15分
上段 13分
上段 12分

本日はトータル3セットを堪能。

水風呂はしっかり冷たくていい感じ。

ただととのい椅子が2脚しかない上に、1脚壊れてるのが残念すぎる。。。

極み塩熟成ジンギスカン「ゆうひ」すすきの本店

ジンギスカン食べ飲み放題

お肉が柔らかくて美味しかったです。 席が狭いのがちと残念。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
2

mune

2024.11.13

286回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

すすすす水曜日の水曜サ活は、ホームの松本湯にて。

19時に50分現着。
10分ほど待ってからサウナイン。

中段 10分
上段 9分
中段 10分
中段 10分
上段 10分

トータル5セットで、オートローリュは4/5。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
23

mune

2024.11.11

11回目の訪問

サウナ飯

げげけげ月曜日のサ活は、出勤ついでのライオンサウナ新橋にて。

19時00分に現着して、そのままサウナイン。

瞑サウナ 上段 10分
瞑サウナ 上段 12分
獅サウナ 2段目 10分
獅サウナ 1段目 8分

90分で4セットを堪能。

味仙 新橋駅前店

台湾ラーメンのアメリカン

アメリカンなのに辛い!けど美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,106℃
  • 水風呂温度 16.5℃,6.5℃
16

mune

2024.11.07

7回目の訪問

サウナ飯

もももも木曜日のサ活は、テルマー湯にて。

19時50分に現着、そのままサウナイン。

サウンドロウリュ 上段 15分
サウンドロウリュ 上段 15分
高温 上段 10分
瞑想 中段 10分
高温 中段 17分+アウフグース

本日は全部で5セット。

AFURI 六本木ヒルズ

つけそば大盛り

西麻布テルマー湯の後のサ飯としては完璧なのです。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃,14℃
13

mune

2024.11.06

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

すすすす水曜日、水曜サ活は、友人に誘われてROOFTOPにて。

19時15分ごろに来訪。
待ち時間なしでサウナイン!

上段 8分
上段 12分+アロマロウリュ
上段 10分
上段 10分
上段 10分

らーめん鴨to葱 イイトルミネ新宿店

鴨つけそばと飲める親子丼

サ活の後に食べると美味さ倍増です!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
5

mune

2024.11.04

285回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

げげげげ月曜日のサ活は、ホームの松本湯にて。

20時に50分現着。
待ち時間なしでサウナイン。

中段 8分
中段 10分
上段 10分
中段 11分
中段 11分

トータル5セットで、オートローリュは5/5。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
18

mune

2024.11.03

18回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

にににに日曜日のサ活は、スカイスパ横浜にて。


15時00分ごろに現着して、そのままサウナイン!

メインサウナ
上段 14分+アウフグース

サウナ2
中段 10分

メインサウナ
下段 12分

休憩

メインサウナ
上段 12分
上段 12分

本日はトータル5セット。

骨付鳥 一鶴 横浜西口店

雛鳥

塩味が最高に美味かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
5

mune

2024.11.02

2回目の訪問

サウナ飯

どどどど土曜日、11月発のサ活は、生姜サウナ金の亀にて。

13時20に現着、そのままサウナイン。

上段 8分
上段 8分
中段 6分
中段 8分
中段 10分

本日は全部で5セット。

バーラウンジ インペリアルラウンジ アクア

アフターヌーンティー

人生初のアフターヌーンティーで優雅な時間を過ごしました!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
4

mune

2024.10.29

14回目の訪問

サウナ飯

かかかか火曜日のサ活は、仕事帰りにコリドーの湯にて。

19時30分に現着。
待ち時間なしで、サウナイン。

上段 8分+オートローリュ
上段 9分+オートローリュ
上段 10分+オートローリュ
上段 10分+オートローリュ
上段 10分

オートローリュは4/5。

はしご 本店

排骨だんだん麺

塩味の効いたスープがうまいのです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
7

mune

2024.10.28

284回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

げげげげ月曜日のサ活は、ホームの松本湯にて。

19時に30分現着。
待ち時間なしでサウナイン。

中段 9分
中段 10分
中段 10分
中段 10分
中段 10分

トータル5セットで、オートローリュは5/5。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
21

mune

2024.10.27

6回目の訪問

のんあるサ飯

にににに日曜日のサ活は、サウナ&カプセルホテル北欧にて。

14時30分に現着。
チェックインしてそのままサウナイン。

大サウナ 上段 8分
小サウナ 上段 10分
大サウナ 上段 8分
小サウナ 上段 10分
大サウナ 下段 10分

本日は5セット堪能。

のんある酒場レモンサワー

スッキリしてて、サ活後にピッタリ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 15℃
11