やま@サウナー

2025.01.25

80回目の訪問

サウナ:10、12、14分(計36分)
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

なかなか機会がなく、1月下旬にして今年初めての慈眼寺温泉🙂♨️

今年もよろしくお願いいたします🙇


6時に起きて、慈眼寺温泉スタートで朝ラン22km(80分)💦

インフル療養明けにはなかなかしんどい🤮

しかし来週日曜日に別大マラソンがありまして、あと一週間で制限時間内(3時間半)に42km走れる状態まで体を戻さなければならないもので…

ムリじゃね🙄

ただの大分旅行になりそうです😇


しかし朝ラン後の慈眼寺温泉の水風呂はやっぱりサイコーですね🤤

今日は土曜日の朝にしては比較的お客さんが少なくて、3セットとも待つことなく、上段に座れてよかった😙

えびす湯まで行くのがめんどくさかったためですが、慈眼寺温泉の良さも再認識する良い朝でした🙂


余談ですが、もしご理解いただける方がいたら共感して欲しい…

自宅(慈眼寺駅周辺)からえびす湯に行こうとすると、一旦谷山駅を越えないと行けないのがスゴく億劫なんです😵

南高校前前の交差点を越えて、高架下のところから谷山駅の裏を通る感じ(谷山駅裏に造っている公園に向かうイメージ)で通れるようになりませんかね❓

そうなると信じているのですが…

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!