絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
続きを読む

ひでんマシン

2024.12.13

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

初のthe sauna
長野の中でも新潟よりで雪が積もった感じ
異世界感が半端ない

今回は1号館ユクシを利用

温度は90度付近で、セルフロウリュで一気に熱気がくる。かといって、苦しい感じはしない

水風呂は水温7度
そのおかげでサッと入って即外気浴でととのう。

水風呂スキップしたり、ポンチョ着て寒さを調整したり、内気浴スペースでゆっくりしたり。
色々なパターンを試せるのがとても良かった。

また、定員は6名なので混雑し過ぎることもなく、自分ペースを守ることができる。

サウナに全振りした施設でそれ以外の事を考えなくて済む。
本当に来て良かった

2024年行って良かったサウナ施設ナンバーワン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 7℃
5

ひでんマシン

2024.12.08

231回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.12.04

230回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.11.30

229回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.11.27

228回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.11.26

227回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.11.23

3回目の訪問

いつ来ても最高の施設

LINEクーポンで1,000円で入館
それ以上の満足を得られる
今日は外が寒かったかな〜それでも気持ちよかったけど

レストルームも初めて行ったけど割とくつろげた。
これ一日中居れるやつだ…この昭和な感じがたまらんのよな…平成生まれなので味わったことないけど。

ただ、ビックリシャワーが調整中なのに使う人が多すぎた
あんまり注意書きとか見ないもんなのかな

帰りの際はビックリシャワー使用中止のお詫びで次回900円優待券を貰った。
12月中だから早く行かねば

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
9

ひでんマシン

2024.11.17

5回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

バースデークーポンで久しぶりのイアスへ
比較的近いのに数える程しか来れてない
でもいつも満足してる

一時は水風呂の塩素が強くてクシャミが止まらない時があったけど、今は全然そんな事なくて最高のセッティング
アディロンダックの数も凄いし、サ室の焚き火の映像も落ち着く

あと、土日でも混雑し過ぎていないのが良いよね
自分のペースでサウナ入ったりリクライニングでくつろいだり、ハンモックに揺られたり…

最高の休日を過ごせた
リニューアルで進化した姿を見るのが楽しみ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ひでんマシン

2024.11.08

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと行きたかった金の亀
生姜焼きランチは確定しつつ、サウナも楽しみで初訪問

お腹空いたしランチ食べてから入館しようかな〜って思ってたけど、平日サウナ飯付きフリータイムコースを発見
迷わずそちらをチョイス…したけど退館後しかランチ食べれなかった😭
しかもランチタイムは14時30分ラストオーダー
現在時刻13時…いつもよりクイックで行かなければ…(支払った後に気づいた)

でも湯船は水風呂のみ、サウナ室は一つという良い意味でサウナに振り切った施設なので大丈夫だった。
高温のサウナとちょうど良い水風呂。セッティングがかなり良い
そして何よりととのいスペースが神
薄暗い照明と森の音がととのいを加速させる。

ハンモック、インフィニティチェア、ウェーブがかったベッドと選択肢が多いのも嬉しい
(自分、ハンモック好きなんですよ…)

今回は夜に予定があったので、ランチタイムで食べるしかなかったけど、フリータイムで17時までガッツリ楽しんで夜営業再開してから生姜焼き定食食べるのもアリだな…
(この日夜の予定、相手の子に飛ばれたんで無くなったんですけど😭)

次はもっとゆっくり楽しみたい施設だった。
短い時間でも最高だったからまた今度来てみよう

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

2種盛り定食

豚バラがホロホロで美味いし、生姜が効いててご飯が進む 好きな食べ物がしょうが焼きになった日

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
2

ひでんマシン

2024.11.02

26回目の訪問

もう本当最高
実家のような落ち着き感
最近は中温サウナにハマってる

ビーチベッドも運良く空いてたし自分なりに色々楽しめたサ活だった
やっぱテレビがあると時間がすぎるのが早い
サウナ室で見るクレしん面白かった。

ダラダラしたりない…近いうち宿泊でお世話になろう
食堂のショーケースにキムチ鍋と塩ちゃんこ鍋があったからその時は絶対食べよう
ボトル入れるのも検討中…

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,97℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
19

ひでんマシン

2024.11.01

3回目の訪問

サウナ飯

午後休からのサウナ
これが金曜日となると最高の社会人の過ごし方になる

12時になった瞬間会社を飛び出し、赤坂見附へひとっ飛び
腹ペコだけどとりあえず入館しました。
この辺ランチのお店多いけど行く機会がなさ過ぎて迷ってしまう…どこかいいお値段のお店はないかな

さて、久しぶりのサウナ東京はやはり素晴らしかった
まず、脱衣所の畳な感じが良いんだよね。懐かしい感じというか落ち着くというか。
サウナも言わずもがなのパワー

蒸気乱舞はちょうど13時のアウフグース後でまだ熱が残っている状態
10分入って水風呂、そこからの休憩タイム

やっぱこの一蘭形式(仕切り)の畳の寝るスペースが最高
前来た時は気づかなかったけど、線香の香りがする…?こりゃもう落ち着きまくりで爆睡ですよ
本当に心地いい。こういう施設もっと増えて欲しい

その後手酌蒸気、瞑想サウナ、昭和遠赤を楽しんでフィニッシュ
施設内でご飯を食べると30分延長になるキャンペーンも嬉しい

地下には漫画も沢山あったから次来た時はグータラするのもアリだな…
驚いたのが、割と混雑してなかったこと。
施設が広いからなのか、平日だからなのか…特に地下はゆとりがあったから今度来た時は絶対そこで過ごす!

次の楽しみが出来た

ローストポーク丼

ボリューミーで美味しい 味が濃いめに感じだからお酒が合いそう

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,65℃,95℃,106℃,85℃
  • 水風呂温度 9℃,23℃,15℃
7

ひでんマシン

2024.10.30

226回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.10.26

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

初めての土日昼間のスカイスパ
どうしても混雑を気にしちゃって足が遠のきがちだったけど、2時間ちょうど空いたので行ってみることに。

ここ受付の人がマジで可愛いんだよな…2時間なので時間は無駄に出来ず、さっと脱衣からの大浴場へ。
めっちゃ人いる〜やっぱそうだよね…と思いつつ洗体

アウフグース後だったからか、サウナ室は問題なく入れた。そして運良くリクライニングにも座れてラッキー

お次はアウフグース、2段目に座ることが出来て座して待つ。
13時のアウフグースは大倉さん。力強い風が来て気持ちいい。タオルを振った時の破裂音が心地よいですね。

からの、ととのい難民…マジか…と思いつつ仕方あるまい。席が空くまで流浪の民
やっとととのい椅子が空いて座れると、アウフグースでの気持ちよさがドワーと押し寄せて爆睡
残り時間1セットないくらいの時間に💦

セルフロウリュサウナに入ってサクッとラストセットしてシャワー浴びてフィニッシュ
短い時間だったけど、気持ちよかった〜
このくらいの混雑でもサウナ室が2つあるから案外大丈夫だということが分かったのがよかった。

帰りは混雑で入店に制限かかってて💦
入れたのラッキーだった…
また今度は5時間コースで行きたいなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃
5

ひでんマシン

2024.10.19

1回目の訪問

初のドーミーイン
サウナ付きのホテルは何度か泊まったことがあったけど、ここはレベルが違う…!

サウナと水風呂は言わずもがな、壺湯やマッサージ風呂があるのは凄い
サウナで温まってから、水風呂で体を冷やし、半露天スペースで休憩
ミストが上から降ってくるのが素晴らしい

ここに籠ってサウナ三昧っていう過ごし方も良いんだろうな…
湯上がりアイスもコミックスペースもマッサージチェアもホスピタリティに溢れてる
夜の時間は貸切タイムもあって嬉しかった。

最高の宿でした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
4

ひでんマシン

2024.10.18

225回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.10.06

224回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.10.05

223回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひでんマシン

2024.09.22

2回目の訪問

前回訪問時の感動が忘れられず、早朝4時に起きて旅行中の再訪問

やはり良い…熱くて冷たい
早朝の静けさもよし

人が日中より少ない分、熱が逃げていない気がした。
驚いたのは、塩サウナ。何故か椅子がめっちゃ熱い!これ塩サウナだよね?ってくらいの温度
たまらず出てきてしまった…

ただメインサウナと外のサウナはバッチリ気持ちよく、貸切になる瞬間もあって良かった。
早朝なので追い込みすぎず、軽めのセット
頭までもたれるとこがある休憩椅子がとても素晴らしい

贅沢なひと時を過ごす事が出来ました。
なんて最高なんだ。宿泊先として選択するともっと色々満喫出来るんだろうな〜

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
5

ひでんマシン

2024.09.18

222回目の訪問

チェックイン

続きを読む