タッキー

2022.08.20

13回目の訪問

サウナ飯

薪サウナを求めてやまの湯さんにお邪魔しました。

受付でリストバンドを受け取り浴室へ。
まずは、ドライサウナで1セット。

薪サウナ室へ。
看板には、±80℃と記載されているが、サ室60℃しかない。
これは温いなぁ。
しばらくするとスタッフさんが、薪補充にきました。
薪が燃えてるから大丈夫ですねって。
いやいやちょっと待ってくださいよ。
温度低いので、薪大量投入をリクエストしました。
65℃まで上昇し、ロウリュウするといいコンディションになりました。

桶シャワーは、アトラクションとしては、○だがもう少し冷たい水を被りたい。近くのととのいイスに座ってるお客さんに水がかかってしまうので、少し改善が必要かなと感じた。

水風呂に入りたくなるので、露天スペースに水風呂があると助かります。
内風呂の水風呂に行くのは、動線が悪い。
リストバンドしてないお客さんが薪サウナ室に入ってくるの見てドン引き。
導入して1ヶ月たつのに、ルールが浸透してないのですかね?
スタッフさんの配慮も必要かと。

改善されることを期待してまた来ます。

げそ揚げ定食、オロポ

うまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!