サウナマン

2023.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

🔵累計146施設目

📍千と千尋の神隠しのモデルとなった地
📍大正ロマンの香りが漂う蒸し風呂
📍数少ない飲むことができる温泉

積善館にはお風呂が3つあるが、『元禄の湯』にのみ蒸し風呂があるということで、到着と同時に向かった。

元禄の湯は90年前の1930年に造られ、今は国の登録有形文化財に指定されているらしい。

飲泉と呼ばれており、飲むことが可能な数少ない温泉のひとつ。
ミネラル豊富で直接体に取り込むことによって、効能が期待できるらしい。

日帰り入浴も大人1,500円で可能なので、近くに行った際は是非とも訪れて欲しい施設。

扉を開けると脱衣所と浴室が一体となっている初めてのスタイル。
浴室内にお風呂が5つで、よく銭湯にあるような、上が吹き抜けで女性用と繋がっている。

#🧖
壁に男ならワクワクするような扉が2つ。
しゃがんでやっと大人1人が入れるその洞穴のような造りの部屋は蒸し風呂になっている。

アスティルにある椅子と同じ、白いタイルでできた椅子が1つ、そこには置いてある。

かるまるの蒸サウナ、サウナ東京の戸棚蒸風呂より温度は低く、じっくり蒸される印象。
温泉の蒸気を使っていることもあり、なぜだが心地よく、その閉鎖的な空間にいられた。
気のせいかもしれないけど。

#🚿
元禄の湯ではカランが1つしかなく、そこから水シャワーをだすスタイル。

#🪑
昔ながらの銭湯によくある小さな木の椅子が3,4個あるので、それに腰掛けて休憩するスタイル。

蒸し風呂から休憩までずっと休憩しているような穏やかさがあった。

無理に整おうとせず、心の赴くままに行動することで、サウナに行く本来の目的を再発見できた気がした。


ここは歴史を感じながら"こころ"を整える場所。

サウナマンさんの積善館のサ活写真
サウナマンさんの積善館のサ活写真
サウナマンさんの積善館のサ活写真
サウナマンさんの積善館のサ活写真
サウナマンさんの積善館のサ活写真

山椒鍋

ほどよく血行が良くなった体にしみる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!