サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
サウナ、水風呂のバラエティが豊富すぎて、一気に味わうのはもったいないと思い、徐々に堪能していくことにした。
お気に入りの"手酌蒸気"をメインに他のサウナをジワリジワリと楽しんでいこうと思います。
#🧖
今回は江戸時代のサウナスタイルを追体験できる"戸棚蒸風呂"を1セット目に。
扉を開けるとかなりの温度の蒸気が襲いかかってきた。
蒸気が立ち込める室内ではぬるま湯に足を浸かりながら、上半身はスチームでしっかり蒸されるという不思議な体験ができる。
ここは立って楽しむのが個人的にはしっくりきた。
2セット目、ケロサウナの"手酌蒸気"は安定で、香りも温度もちょうど良い。
セルフロウリュ後には暴力的な熱さが体全体を覆いつつも、不快じゃないのが不思議。
#🚿
"戸棚蒸風呂"の後は22℃の-涼-にダイブ。
バイブラがあって、十分冷たく感じる。
"手酌蒸気"の後は、14.5℃の-冷-を。
これまたちょうどいい。
このセットがこの施設では自分にとってちょうど良いかもしれない。
#🪑
畳のごろ寝休憩スペースを初めて利用。
木の枕がどうもフィットしなかったものの、個人的な銭湯サウナランキング1位の富士見湯で体験した感覚と同じ感覚を味わえた。心臓の鼓動が体全身を揺らし、無事トリップ。
この施設は、タイミングが全てだとつくづく思った。
混雑度が全てです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら