絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しシマウマ

2020.01.03

5回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

本日、男湯は高温サウナ。ロウリュがあるロッキーサウナではなかったのが少々残念でしたが、やはり湯めらんど、今年初サウナとしてしっかりととのえてくれて、今までもこれからも安心させてくれるサウナであることを示してくれました。今年もよろしくお願いします。

外は氷点下だし水風呂はキンキンで全身痛くなる、中のととのい椅子に思いっきり座ると、壁のフックが後頭部に思いっきり刺さる、で全く良いことがなかった。
ですが露天風呂がよかったので、サウナ→外気浴→露天風呂で安定して楽しめました。露天風呂も温度高めなんですけど真冬はこれがちょうど良いのかも。

それともう一つ発見したのが、濡らしたタオルを露天スペースで振り回して冷やし、首元に当てながら寝風呂に入るのが最高に気持ち良いということ。サウナに入る気力がないときは、これが良いかもしれない。

あと、お食事処の鍋焼きうどん、最高でした。

続きを読む
39

蒸しシマウマ

2019.12.29

1回目の訪問

今年の締めサウナは北のたまゆらで。
リニューアルで新設されたのか、男湯に塩サウナが登場してました。ただ、受付で塩を買うシステムというのを知らずに入ってしまったので、1人だけ塩なし無塩サウナ。次回は塩をちゃんと買おうと思う。

年末の駆け込みか、お客さんがとても多く高温サウナがほぼ満席だったので、今日は2セットのみ。残りは露天の温泉と氷点下の外気浴で、今年最後のととのい。
お食事処のカツカレーも美味しくて、良い締めくくりになりました。

続きを読む
37

蒸しシマウマ

2019.12.25

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ3分1セットのみ。
風邪で一週間運動を休んでしまって、今日やっとトレーニングできるまで調子戻ったけど、運動後のサウナがものすごくしんどかった。そんな日もあるよね。

続きを読む
37

蒸しシマウマ

2019.12.08

1回目の訪問

初入館。ロウリュイベントに合わせて行ってきました。人生初のアウフグース体験。

大規模なお風呂施設で岩盤浴や炭酸泉、塩サウナなど楽しめそうなところだらけなのですが、真っ先に高温サウナへ。
開始5分くらい前にサウナに入り上段に座り、意外とお客さんが少ないなと思いながら待っていたら、ロウリュ開始直前に一気にお客さんが増えて、30人くらい入りそうなサウナがほぼ満席。
そしてスタッフの方が2人入りロウリュ開始。リンゴの香りのアロマ水を一気にサウナストーンにかけて、バスタオルサイズの巨大な団扇で一気に室内の空気をかき回す。
1人のスタッフがストーブ上の蒸気を周りに拡散させ、もう1人のスタッフの方が上段から天井近くの蒸気を客席に満遍なく送っていく。全く淀みのないコンビネーションで体温急上昇。全身が痺れる熱さ!
入りが早すぎたせいか後半しんどくなってきたが、スタッフの方も息切れしながら全力で煽ぐので、その姿に何故か勇気をもらえた。熱波師は過酷な環境で戦い続けるアスリートだ。
あっという間のロウリュイベント10分間が終わり、汗を流して水風呂直行。1セット目にしてはしんどかった。
今日は外も吹雪いててゆっくり外気浴は無理だったので露天風呂でテレビ見ながら休憩というか、普通の入浴。
体を温めながら頭でキンキンの冷気を感じるのがとても気持ちいい。温冷交代浴ならぬ、温冷同時浴。
最高だったのが露天風呂横の壺湯。手も足も投げ出して、吹き込む雪に触れながらお湯に浸かれるのが最高に良い。狭い浴槽だからこその、お風呂独占感もあり、いつまでも入っていられる。
露天風呂のあと、塩サウナ、高温サウナを1セットずつ。
ここの塩サウナは皆さん塩をわしづかみにしてガリガリ体に擦り付けまくってるのが印象的だった。ワイルドだけど、塩の減りが早い早い…。
最後にオートロウリュのロッキーに爆笑して終了。なんだか、盛りだくさんなお風呂だった。
休憩スペースのドリンクメニューにオロポがあったので迷わず注文。染みた。

続きを読む
49

蒸しシマウマ

2019.12.01

1回目の訪問

来月いっぱいでの閉館が決まったこの建物。一度は行っておきたかったので、行ってきました。

男女別にフロアが分かれ、男性浴室も2フロアあり、見どころありまくりでした。なんだここは、お風呂の遊園地か。
露天風呂あるわサウナ3種類あるわ水風呂が外にも中にもあるわで、逆にサウナだけでは楽しめない。

普段銭湯サウナしかしてないと入館料の高さに驚きますが、タオルも使い放題でアメニティも揃っててアカスリもあるので、ほぼ手ぶらでもお風呂を楽しめるのがいい。

岩盤浴で一眠りしてからサウナも全部入ってしまった。備長炭サウナは香りがいいし、ロウリュサウナは温度高めで良い。
ただ、冬だからか室内の温度差がありすぎて暑かったりぬるかったり。そしてテレビで田嶋陽子が大声で叫んでてうるさかったので、1セットずつで終了。

塩サウナが1番良かった。
スチームが濃すぎて一切何も見えず、足元も、他に人がいるのかも全く分からない、でも落ち着いていて良い。塩効果で発汗も充分。下味しっかりつけて蒸し焼きされたので、1番美味しいタイミングかもしれない。

塩で水を出し切って、最後に地下のレストランでメロンソーダ。マッサージクーポンもらえたので、今度はマッサージかアカスリ付きできたみたい。閉館前に。

続きを読む
54

蒸しシマウマ

2019.11.30

2回目の訪問

土曜夜、男湯サウナがめちゃくちゃ混んでいた。人の出入りが多く、サウナ室の温度も低くてなんだか体が温まらない。
そのまま水風呂入ってみたり外気浴してみたりもしたけど、水冷たい外寒い露天の床すげー冷たいで、サウナに戻っても冷えた体温が全く戻らず。
普段はあまり見ないテレビをじっくり見ながら、長めにサウナしてもダメ。結局、主浴槽に落ち着いた。
「美しの湯」のジャグジーの刺激が末端まで暖かさを伝えてくれてなんとか助かった。ありがとうジャグジー。
これからの冬サウナ、やり方を考え直さないとな。

続きを読む
36

蒸しシマウマ

2019.11.24

1回目の訪問

JRイン帯広

[ 北海道 ]

本日の宿泊ホテル。
日曜夜だからかお風呂利用客少なめ、サウナ貸切状態。BGMもテレビもなく、瞑想に最適。
水風呂はものすごく冷たくて驚き。体感は15〜16度くらい。ととのいスペースはなかったので、休憩無しでまたサウナ。
昼間に北海道ホテルで汗を絞り出し切った、と思ってたけどここでもガンガン汗が出る。とにかく出る。

ここは休憩スペースでコーヒー飲めて漫画読み放題。枕も様々なバリエーションから自由に選べて、最高のコンディションで休むことができる。つまりととのいスペースがなくても大休憩としてリラックスは確定。ホテルサウナ、素晴らしい。

明日は帯広から札幌に移動。
帯広で得た最高のディープリラックスで、明日に備えます。

続きを読む
38

蒸しシマウマ

2019.11.24

1回目の訪問

#トントゥ抽選会
で当選した招待券を、握りしめて行ってきました。
十勝のモール温泉にジャグジーに露天風呂に…贅沢すぎるお風呂でした。豪華プレゼントに本当に感謝です。

サウナは自分好みのフィンランドサウナ。混んでいたけど静かで落ち着いていてよかったです。ただ、ウェブで見るような明るくて綺麗な感じではなく、薄暗くて湿度高め。入り口ストーブ付近に照明があるのみで、砂時計も全く見えない暗さ。時間さえも気にするなということか。

水風呂は地下水汲み上げで飲むこともできて、サウナ後には最高の癒し。水がとても美味い。

ととのいスペースは露天風呂すぐ横で、足元をお湯が流れるので、それがまた気持ちいい。足湯とまではいかないけど、足指湯というべきか。

総合的に、満足できるいいお風呂でした。空いてたらもっといいかも。
今日はこのあと、宿泊するホテルのサウナに行く。

続きを読む
38

蒸しシマウマ

2019.11.23

1回目の訪問

栄湯

[ 北海道 ]

釧路観光の夜、せっかくなので釧路のサウナを楽しもうと栄湯さんに訪問。初めての釧路だったのですが、夜19時になると駅の周りもほとんどのお店が閉まり、外灯も少なく、あまりの夜の暗さに驚きました。

暗闇の中にポツンと現れた銭湯は、昭和レトロな昔ながらの作り。浴室に並ぶケロリン桶。お風呂は4人くらい入れる程度の小さな浴槽が二つと、水風呂。それほど大きくはないけど、どれも温度高めでなかなか良い。

サウナも95度と高め。常連さんが常に最上段を占拠していたが、ストーブとの距離が近いため熱気にパワーがあり、下の段でも物足りなさは感じない。というか最上段にいける自信がないほど。
露天スペースは、また更に良い。イス3席ですぐ隣に露天風呂で、狭いから温泉の香りと湯気に包まれながら外気浴ができ、今日もそれほど気温低くなかったので、しっかり3セットでととのい。水風呂横の飲用水が全身に染み渡るほど美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
40

蒸しシマウマ

2019.11.17

5回目の訪問

筋トレ後の熱いお風呂はNG!と言う説があり、疲労回復のためクールダウン優先する人も多い。ここはシャワーだけで済ませるトレーニーがほとんど。なのでお風呂は小さいが回転率がめちゃくちゃ高い。

自分も筋トレ後は水風呂だけにすることが多いのですが今日は時間もあったので、1時間しっかりトレーニング後にサウナ3セット。
なんと、いつもより疲労回復が早い気がする…水風呂の気持ちよさも倍増。これいいんじゃないかな…
トレーニング後なので脱水にだけは注意が必要ですが、血流促進のため静的ストレッチに近い効果もあるのかもしれない。

明日疲れがどれくらい残るか楽しみ。

続きを読む
37

蒸しシマウマ

2019.11.10

2回目の訪問

またランチバイキング狙いで、営業開始前から並んで行ってきました。ちょうど、歩いて魔物を倒す系のゲームでメープルロッジで期間限定イベントやってて、そっちも盛り上がっていたようです。(何人か冒険してる人を見かけた)

相変わらずランチはどれもおいしく、初めて食べたカレーもまた絶品。玉ねぎをじっくり煮込んだコクと甘みが深くてクセになる味でした。前回惜しくも食べられなかったローストビーフにも無事にありつけて満足。サウナ前から軽くととのいかけてしまう。

サウナは、ランチ直後は賑わってましたが、今日は比較的空いててのんびりできました。この近辺はすっかり雪化粧で、窓から覗く真っ白な風景を静かに眺めながら、何も考えずに汗を流せる。最高でした。
外気は吐く息が白くなるほど気温が低く、全身から湯気が出る。寒いのか寒くないのか不思議な状態で、空を見ながら休憩。
ただ、一瞬でクールダウンできてしまうので、水風呂と休憩はいつもより短めに。
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

3セット目からお客さんも少なくなり、サウナはほぼ貸し切り状態。静寂と雪景色の独り占めできる贅沢な時間でした。
もう少し汗を流そうと4セット目、しばらくして2人目のお客さんが入ってきたところで、この人にも貸し切り味わってもらおうと思いセッション終了。
風呂上りのミネラルウォーターが全身に染みた。

続きを読む
40

蒸しシマウマ

2019.10.22

4回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

ここはロウリュサウナとドライサウナが男女日替わりで、なかなかタイミングが合わず今までここのロウリュは未体験だったのですが、
今日ようやくロウリュを体験することができました。

いつも通り体を清めてじっくり露天風呂で体を温めたあと、16時のロウリュに合わせて10分前からサウナ最上段スタンバイ。
ほぼ時刻ちょうどにスタッフの方が来てマット交換をしたあと、なんと予告なしでいきなり桶いっぱいの水をストーンの上に一気に投入。そしてすぐさま襲いかかってくる蒸気。
これまで経験した蒸気を遥かに上回る温度で全身が痺れ、呼吸のたびに蒸気が内臓を灼く。サウナから出ようにも蒸気の中を移動するだけでまた熱が全身に染みる。
水風呂に緊急避難したあと露天で肩で息をしながら休憩。
なんだか目まぐるしいまま外に出ていて、まるで敵に敗北して装備も所持金も全て奪われてダンジョンの外に放り出された冒険者。銭湯なのですでに全裸なのですがまた初心に帰らざるを得ない強さでした。

2セット目以降は、サウナもそんなに温度が上がらず、逆に肌寒さすら感じるほどで、一旦サウナをやめて風呂に切り替え。
今日の露天風呂は「森林の湯」で爽やかな香りと目の覚めるような青い湯の色で、見た目にもリラックスできるお風呂でした。市販の入浴剤のようなわざとらしい香料がなぜかクセになる。

ロウリュが1時間ごとにあると聞いていたので、次の17時まで交代浴でつなぎ、またサウナにスタンバイ。
しかしなんといくら待ってもスタッフのかた現れず。常連さんも、あと2、3分で水かけにくるよね、なんて話してたのに、ロウリュ無し。スケジュールが変わったのか、帰りにスタッフの人に聞くのも忘れてしまったので、次来たときに確認してみることにする。

ともかく、外気浴はとても気持ち良かった。気温も風もちょうどよくて、西陽に照らされた紅葉に囲まれて、すっかり満足。
また次の景色を楽しみにする。

続きを読む
38

蒸しシマウマ

2019.10.19

1回目の訪問

秋のランチバイキング開幕…!
バイキング狙いで知人と行ってきましたが、レストラン営業前から10組ほど行列。なかなかの大人気でした。
紅葉も見頃で絶好のシーズンですから、秋は盛況なんでしょうね。

ランチバイキングは、オープン直後から長蛇の列でしたが、納得の味。どれも美味しい。個人的にビーフシチューを推します。
時間限定でローストビーフもありましたが、それは一瞬で無くなり食べられず残念。次の課題…。

バイキングとは裏腹にサウナはそれほど混んでなく、軽くお風呂入って帰る人がほとんど。もったいないと思いつつ、じっくりサウナを味わう。
外は雨、気温9度。湿度も高いのでサウナもロウリュサウナにしては温度高め?
しっかり汗かけました。そして身体中から湯気を出しながら雨の中の外気浴。当たりすぎると寒いけど、いい感じに気持ちいい。
常連さんがひっきりなしに蒸気をおこすサウナ小屋にまた戻り、熱を浴びる。サウナ小屋の窓からはちょうど見頃の紅葉が覗き、時間も忘れてしまう。普段より多めに汗が流れました。
10分5セット、最後に露天風呂も入って汗出し切って終了。
帰りの雨がまた体に染みました。

続きを読む
35

蒸しシマウマ

2019.10.12

1回目の訪問

今までのサウナ観が一変してしまうサウナだった。

洞爺湖温泉、それだけでも充分な価値があるが、ここの地下フロア『月の湯』のフィンランドサウナは、北海道を代表するにふさわしいサウナだと思う。

テレビも館内BGMもなくただ静かに過ごせるサウナ室は温度もそれほど高くなく、中庭を一望でき、汗を流すためというより、のんびり心を落ち着けるための空間。
オートロウリュの音だけが響き渡る室内。熱い蒸気と檜の香りに包まれながら、サウナストーンのステージで熱される水の音を、水の音だけを味わう。これはまさにコンサートホール。
バックには洞爺湖の湖水が流れ落ちる水風呂があり、この舞台背景の効果も相まって、目でも耳でも肌でも楽しめる、芸術作品のようなサウナだった。

水風呂は手足がビリビリと痛むくらい冷たく、更に滝のような猛烈な勢いで天井から湖水が降り注ぐ。頭で受け続けるのもとても辛いので、サウナ後のクールダウンというよりちょっとした"修行"。普段のサウナと水風呂の関係性が逆転しているような不思議な感覚があるが、これもクセになるとまた楽しい。

今日は風も強くサウナ後の休憩は外気浴だと寒いので、露天風呂に軽く入って締め。気づくと朝風呂の営業終了10分前で、急いで出る形に。時間の感覚がここまで無くなるサウナは初めてかもしれない。
初めてでありながら、初めてではないような没入感があり、芯から精神的リセットができるサウナだった。

続きを読む
57

蒸しシマウマ

2019.10.06

1回目の訪問

円山温泉

[ 北海道 ]

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:休憩スペースがなかった😢

温度100度のサウナは初でしたが、思ったより熱くない。低い湿度と天井の高さのおかげかな。テレビもなく静かで落ち着いていて、気持ちいいサウナでした。
お風呂もジャグジーあり、温度高めで個人的に好み。
お客さんお年寄りが多くて騒がしかったので、空いてる時間帯ならもうちょっとのんびりできたかな。

続きを読む
27

蒸しシマウマ

2019.09.28

1回目の訪問

1時間のスタジオレッスン後に1セットだけサウナ。
結構通ってるジムなのに初サウナだったんですが、広いしテレビもないし、混んでる時間帯でもなかったので、凄く静かでゆっくりできました。
運動後は水風呂スタートのセッションだと良い感じ。

続きを読む
25

蒸しシマウマ

2019.09.23

3回目の訪問

湯めらんど

[ 北海道 ]

本日の札幌は最高気温15度、天候は土砂降り
それでもサウナと露天風呂してきました。
地下水汲み上げの水風呂は足先が痛くなる冷たさで、流石に30秒以上入っていられず、
今回はサウナと、雨が当たらない軒下での外気浴のみ。
それでも充分とものうことは出来るんだけど、真冬になったらここの地下水どうなるんだろ…北国のサウナーは…

続きを読む
28

蒸しシマウマ

2019.09.17

4回目の訪問

サウナ5分、水風呂1分2セットのみ

3連休全て使って筋トレと有酸素でしっかり全身痛めつけたので、今日は休息お風呂デー。

続きを読む
25

蒸しシマウマ

2019.09.13

1回目の訪問

8/1より、源泉井戸の不具合のため、温泉の汲み上げができず、地下水加温のお湯のみでの営業。温泉ではないとはいえ、お風呂の気持ちよさは相変わらず、露天の岩風呂も、温泉に入っている気分にはさせてくれるので、やはり心地よい。


店名に「温泉」を掲げていたものの温泉は無くなり、看板からも温泉という文字は消えてしまったのだけれど、それでも今夜は多くの入浴客で賑わい、みなさんいい顔でお湯につかり、サウナで汗を流していた。
温泉でもお風呂でも、いつまでも地元のお客さんを支え続ける銭湯であり続けて欲しいと思う。

続きを読む
30

蒸しシマウマ

2019.09.02

2回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

月曜夜からのんびりと月見湯。二度目の入湯。
前回よりも早い時間に来たんですが、かなり混んでて驚きました。ピークの時間帯だったんだろうか。
サウナもそれなりに混んでたのですがなぜか、タオルを室内で絞る人が多くてげんなり。ここだと当たり前なんだろうか。次来るとしたら空いてるときか…

露天は小雨が降り始めてちょうどいい気持ち良さ。ほどなく土砂降りになったけど、良いクールダウンが出来てととのえました。

そういえば脱衣室のサウナイキタイポスターが、前よりも目線に近い位置に貼り直されてました。結構反響あったのかな。

続きを読む
34