玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
自粛、業務縮小、給料減少、食費節約....
漢字が多い!辛気くさい!限界!
闇の三ヶ月を抜けて駆け込んだ玉の湯。
洗い場付近の壁とか、色んな所がキレイになっている。こだわりの天然水情報など貼り紙もくっきり。
そしてサ室の電球が変わっていて明るい💡あの薄暗さ、演出じゃなかったんや。
三ヶ月振りということで、肌感覚ビンビン。
手応えのある熱さ、水風呂の滑らかさ。これがいわゆる最の高ですね?
脱衣場での休憩、テレビではほのぼの動物番組、耳に聴こえるおばさま方の世間話、あまみバキバキの肌にふわーっと当たる扇風機の風。
ああ庶民の幸せ。
ワクチン開発したり色んな給付金考えたり頭良い仕事の皆さんすみません。がんばって!
女
おかえり!おかえり!!おかえり!!!待ってたよー!よく限界まで耐えたよー!よく乗り越えて戻ってきたよー!まみさんが玉の湯行くと、私まで行きたくなるよー!
お帰りなさい!三重にもなんかコロナの不穏な空気が漂ってますが、負けずにがんばりましょう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら