T.Kato

2025.06.14

2回目の訪問

リニューアル情報を聞きつけ2年ぶり2度目の訪問。

全体的な雰囲気は大きく変わらないがメインの
サ室のベンチが張り替えられて露天スペースに
セルフロウリュウサウナが新設(男湯のみ)

メインのサ室はセッティング最高😆
二重扉ではないが遠赤と対流式ダブル熱源で
開閉時もそこまで体感温度は下がらない。
温度も90度後半でしっかり熱く湿度も程よい。
新しい木の香りも抗い難い魅力がある✨

水風呂は15℃設定。
備長炭濾過されているが秦野は元々水質が良く
キンキンでも円やかでゆっくり入れる心地よさ🫠

外気浴スペースはサウナー人口に対しやや狭めも
目一杯ととのい椅子を敷き詰め施設の心意気を
感じる。椅子にあぶれても縁や壁に寄り掛かれる
場所は数多あるので無問題○

新サ室は狭小スペースながらベンチ3段で6名定員。
上段3名中段2名ストーブのスペースがあるので
下段は1名という配置。室内は暗くヒーリング系の
BGMが流れる瞑想系サウナ🧘
ストーブはメトスのジールで配置図にもメトスと
記載があり拘りを感じる。
ロウリュウは5分に1杯ルール。
デフォルトは80℃台とマイルドながら1杯でも
室内が狭いので熱くなる。
かけ水がほうじ茶というところもにくい。
スパ銭としてはかなり攻めていて素晴らしい👏
但し土日は混み合い開閉で体感温度が不安定に
なりやすいのがちょっと惜しい。

湯花楽といえばアウフグース😆
この日も11:30-16:30まで滞在して
12時15時のアウフに参加。
12時はアマチュア熱波師のコクテンさん。
薫りはコーヒー☕️
タオル捌きもアマの方だがしっかり基本技術を
抑えていらっしゃり素晴らしい👍
徐々に熱くして下さり上段ギリギリ完走😮‍💨
1セットからめちゃくちゃトトノッター🫠

15時もお初のフルート熱波師ヨシカワさん。
クロウゼンの本山ライオンサウナ所属🦁
薫りは吉野檜、カモミール&レモングラス、薄荷。

まさかサ室でフルート吹くわけじゃない
だろうと思っていたがJAZZのスタンダード
ナンバーに合わせてまさかの生演奏😲
熱と湿度でフルート駄目にならないの?

でも演奏はとってもお上手でした👍
灼熱のサ室でフルート吹いた後に直ぐタオル
扇いで倒れないか心配になる鉄人級の体力💪
アウフの世界はホント奥が深い🤔
ジェスロタルのイアンアンダーソンもビックリ‼️
クレイジーでロック過ぎるサ室フルート‼️
オジマービックのウェービングに合わせたコラボ
なんかも面白そう😆

お代わり回のそよ風広田さんも
安定のタオル捌きから最終セットはアチアチ大満足😆
近くにあったらホームにしたい🤩

T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
T.Katoさんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真

豚玉 生姜焼き定食

鉄板でお好み焼きも作れる‼️ 生姜焼きも鉄板で温め直しちゃった🤭 鉄板あると色んな可能性があるなぁ😙

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

昨日はお越しいただきありがとうございました! 楽しんで頂けたのでしたら何よりです✨ またどこかでお会い出来たら嬉しいです☺️
2025.06.15 19:00
1

昨日は素晴らしい演奏とアウフありがとうございました😊 めちゃくちゃ新鮮で楽しかったです。またお願いします🤲 弘明寺弘明さんがいらっしゃってましたが、 ヨシカワさんスパイアスに所属されてたんですね😁 是非他のアウフギーサーとのコラボも見てみたいです🙏
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!