サウナ&カプセル サンフラワー
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
寝落ちにつき昨日のサ活です🙇♂️
第2火曜日と最終水曜日は井上勝正氏の黄金体験ができる
ということでサンフラワーに初訪問。
お風呂の国以外での体験は初めてでワクワク😆
フロントでまず無料の会員カードを作る。
名前と連絡先程度の記入で簡単に200円OFF。
ロッカーの中にはタオルセットと館内着がパッキング
されていてしきじみたい👍
浴室に入ると初見でも直ぐに構造がわかるシンプルさが良き。
ドライにスチームサウナ、広い温浴槽(ジェット)に水風呂。
大きい鏡のカラン(ミラブルが1つだけあり)に立ちシャワーと
必要十分なスペック。
感心したのは老舗施設なのに清潔感があり天井に全然カビが
見られないのは素晴らしい👏
ドライはストーブはジールにケルケスストーン。
温度は100℃越えのロウリュウなしのデフォルトは湿度低め。
換気が良いせいか息苦しさはない。
ベンチはL型2段で15-6人。照明明るくテレビ有りの親しみ
やすいザ.カプセルサウナ仕様。
スチームはかなりの蒸気で物足りなくない。
ベンチもしっかり温まっていて良き。
スタンドスタイルで蒸されるのも一興。
水風呂は井水掛け流しで蛇口から勢いよく流れて
オーバーフローもかなりあって気持ちいい😆
温度は17.5℃とキンキンではないがゆっくり入れて好き。
休憩はととのい椅子5脚と少々物足りないがイベント以外の
時間では座れる。浴室入口付近の椅子が風の流れがあって良き。
いよいよ黄金体験。19時21時回に参加。
10分前から自然発生的に列ができる。
ビート板の代わりに定員さんからタオルが渡され
イベントの時だけ浴室中央に縁台が2脚設置される。
入場開始すると下段から埋まり20人ほどがベンチで
4、5名が床に座る。希望者全員入れてくれるスタイル。
井上氏は黄金の鳳凰パンツで入場。
いつものテンションで和む。
ここからひたすら柄杓で少量ずつストーブに負荷を
かけないようロウリュウ。どんどん体感温度が上がる。
今日のテーマはサウナ、水風呂、休憩の既成概念からの脱却。
水風呂でクールダウンしたら直ぐにサウナにカムバックする
よう要請されサウナ室で休憩する素晴らしさを体感😌
これを30分続け最後はお約束の讃美歌からのギャラクシー
エクスプロージョン〜扇ぎ。都合100杯以上のロウリュウ。
扇ぎは一瞬。熱波だけど扇がない。それでも満足させられる
唯一無二の存在。お風呂の国の最後の爆発力はないがこの
まったり感は癖になる。1セットで3セット分の充実感。
この後の休憩は言うまでもなく至高🫠
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら