絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shigedayo

2022.01.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shigedayo

2022.01.07

37回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

いきなりですが今日はなんだか、呆れちゃう事が多かったな🙄

まず、駐車場停車してた時いっきなし目の前でタバコポイ捨てしたキミ。
不快すぎるぜ。

サ室9名定員の所
上段にまさかの6人。もはやカップルシートかよ。
サ室でタオル絞るやつとかさー。

1人の時ならいいよ。見てないから。
でもさー他の人がいる時位ちょっと頼むよ🙏

癒されに行ってんのにさー
ため息だよ全く。
ぷりぷりな日もたまにはありますよね🙄


あ!
来月4日間位休業するみたいですよ🤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

shigedayo

2022.01.04

3回目の訪問

連日のスノーボード

冷えきったお尻を温める本日の湯処はこちら!

【ニセコ綺羅の湯】

まずコスパがいい

入浴料500円ですよ?!

shigedayoサウナシュラン 上位施設です。

セルフロウリュできるしアロマだし

サ室が綺麗だし何よりロウリュの破壊力ヤバいんですよ!!

サ室狭いから混んでるとなかなか入れないですけど、最高なんです。

夏と冬で全然違う【ニセコ綺羅の湯】最高っした!




※ サウナハット被ってたお兄さん
楽しいお話ありがとうございます!ナイスロウリュでした👏笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
40

shigedayo

2022.01.03

2回目の訪問

スノーボード帰りにニコーリフレに来てしまいました。

蒸たろーと蒸の助と。

2人は初リフレ。

熱波師のロウリュに感動

サ飯で昇天😇 😇 😇

はぁ〜。帰るのめんどくさい…。

1.2.サウナー!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃
60

shigedayo

2022.01.01

36回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

あけましておめでとうございます
新年早々大雪が降ったので汗を流しにホームへ…。

本年も素晴らしいサ活が出来ました✌️

では、お仕事に行ってまいります🤙

※大雪が降りしきる中での外気浴は最高でしたが足がもげるとこでしたw

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
45

shigedayo

2021.12.31

4回目の訪問

昨日サウナ納めしたはずなのになーぜー🌀
ふーしーぎー♨️

気づけば今年もあと少し…。

皆さま、来年もサウナイキタイでお会いしましょう🤙✨

本年はありがとうございました♨️

※ 相変わらずの熱風で2021年に乳首を置いていくところでした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃
43

shigedayo

2021.12.30

1回目の訪問

はじめましてニコーリフレ。

色んな人がとりあえずリフレの熱波浴びた方がいいよ。なんて教えてくれるんだけれども…

それでも、なかなか行く機会もなく数年…。

ついに門を叩く時が来ました。

下に着いてエレベーターのボタンを押した時からワクワクが止まらない。
鼻息荒い男約1名。フンス!

受付で靴箱の鍵を預け『はじめてなんですぅ…』とチェリー宣言。
受付の方が優しくエスコートしてくれまんまと会員登録。

いざ!リフレの浴場へ!!おぉ!!!ここがニコーリフレか…。
挙動不審1名の誕生である。

早速身を清めに…あかすりタオルまで完備してる!
もう擦って擦って擦っちゃうよ!

いざサウナへ!
温度はそんなに高めではない感じ。
だけどなんか不思議と発汗する。

そうそうサウナ前に注意書きを読んでタオルマスクと腰にタオルを巻くとあったんだけど、裸一貫が結構いるのね!笑

10分過ぎたくらいかな?ドアの前でずっと立ってる人がいてなんなんだろ?と思ってたらロウリュ待ちの人。、
サウナでたらすんげー並んでてワロタw
何もかも感動。

せっかく来たからミストも堪能。

ミストサ室から出たら熱波師の方が座り込んでました。激闘だったんでしょう…。

予定があり時間がなかったのですがせっかく来たから熱波浴びたい!!!
と2度目のサウナに入り考え出す。

水風呂に入りチェアに座りヘヴン寸前…ロウリュ20分前既に並び始めてる…。

あかん。
これを逃したら年は越せねぇ!!!
並んでみる。8番目。あかすりのおばちゃんの手業をみながらロウリュ開始5分前に入室開始。

みんな大量に氷を持って入室。
とりあえず3個持って口に頬張って入室。

すごい!!!何も考えず上段に座ってしまったけど後悔した!!!笑

1.2.サウナー!
4.5.ロウリュ〜!
8.9.サウナー!
とオーディエンスも温度も最高潮に。。。

サ室出て時計みたら入室から20分くらい経ってた。
もうヘロヘロ。

年の瀬にドンギマリしてしまった…。

マイケルだったかな…
ナイス熱波!



※入浴料より駐車料金の方が高かった。爆
車で行くのはおすすめしませんwww

良いお年を!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 12℃
50

shigedayo

2021.12.29

35回目の訪問

水曜サ活

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

shigedayo

2021.12.28

4回目の訪問

仕事納めたならメープル納めもしないと♨️

岩見沢雪やばいね〜

吹雪の中到着しましたメープルロッジ。

吹雪のせいなのか?

サ室はソロでした。

ふふ〜ん🎶鼻歌交じりでロウリュ〜🎶
いいね〜( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

5分後…1人のおじ様登場と共にぶっかけ。
うふぉ〜( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )くるくる〜

2分後…あぁ。こんばんは!常連さんなのだろうか?会釈と共にぶっかける。
ぶふぁ〜( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )♡

やべーな。
常連タイムに遭遇してしまった。

これはきつい…( ´›ω‹`)

と…思っていたらドアが開いてもう1人常連さん登場。
これまたすかさず…
かけなーーーい。かけへんのかーーーーい!
そこはかけろよ!!!と心の中で激しくツッコミ。

2回目もこの調子で来るもんだから先客が、ぐはぁっ。と声をあげて退室。

雪がもりもり降ってるもんだから雪ダイブしてみた。ヤバい。一瞬で皮膚が持ってかれるwww
気持ちいいんだけどヤバい。www

すぐお湯を浴びる。そして水風呂に…。

はぁーーーーん♡

最高のひとときをありがとうメープルロッジ。

また来年ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 14℃
48

shigedayo

2021.12.27

34回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

今年も残り少ないサ活です…。
なんか年の瀬って寂しいというかなんというか、なんだかな〜。って気持ちになりません?
そんな気持ちを吹き飛ばすのがサウナなんです。

今日も3セット常連さんがいますね👀
軽く会釈して初戦…。

86℃です

この安定しない感じ嫌いじゃないんですよね〜

なんなんですかね〜?ホームの安心感なんですかね🤔?

そんな考え事を吹き飛ばすのがサウナなんです。
違うかw

外気浴やばかったですね〜
なんてったって外の気温-14℃ですよ?
タオルがスネ夫の髪の毛みたく、ピーンってなるんですからwww

冷える冷えるもう最高ですよ!

そんな冬のサ活で年の瀬を過ごす

私であった。

おわり。笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
39

shigedayo

2021.12.24

33回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

shigedayo

2021.12.21

32回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

私は気づいてるぞ…
サ室で屁こいただろ!!!
すました顔で、すかしたつもりかもしれないが、私は誤魔化されないぞ!

そんな今日はいつもと違う感じでサウナしてみました!

3セットの最後まで水風呂はお預けという謎の試み。

サウナ→風呂→外気浴
サウナ→風呂→外気浴
サウナ→水風呂→外気浴

なんだか、あまみが結構出てるよーな🤔

これはこれで悪くないね!

そう言えば低温サウナの温度が80℃迄上がってました。
テレビ無しBGMはなんとも言い難いサウンド。
集中型のサ室でございます🤙

では、おやすみなさいませ〜!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
39

shigedayo

2021.12.19

3回目の訪問

サウナ前の儀式を済ませ今回は変則的に低温サウナから。

ドアを開けた瞬間くるモワッと感

ゆる〜く入れるのが低温サウナのいい所
しかもテレビがあるのでこれまたゆる〜く入っていられる。

塩もあるので発汗してきた頃合をみて、スリスリ。
なんかで見た気がする、塩は発汗してから塗れと…。笑

ほんとゆる〜く入ってられるので30分近く入ってた。

いかんいかん。このままでは満足してしまう…。

と、外へ…。ここ外だけ温泉なんですよね。
モール泉。茶褐色のお湯が身体を温めてくれます。

と、言うことで水には入らず追い茹で入ります🐙

からの外気浴。雪がチラつく中での外気浴。
冬の白銀荘…w

身体から湯気が出なくなったところで高温サ室へ
ここはサ室の横に水風呂があり、さらにその横に室内浴のイスもあるという導線完璧な湯所。笑

そして本日の気になる水風呂の温度は〜
[10.1℃\('ᴗ' )>]
ヤバいじゃん。もう少しでシングルじゃん

これはサ室後の期待が高まる…

サウナはそんなに熱くなく温度計は84℃

テレビ見てたらあっという間に15分

玉は出てるけど芯まで感はと言うと…。う〜ん

足りてない感。

決してサウナが悪い訳では無く自分の問題。

シャワーで汗を流し水風呂へ( ˙-˙ )

おぉぉぉぉぉぉぉぉ
刺さる刺さるよ〜!
イイネ キンキンダネ

この喜びを堪能すること×2

今日もありがとうございました

※たまにサ室でいきなり奇声発する人いません?w
犬ですか?www

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,84℃
  • 水風呂温度 10.5℃,10.1℃
44

shigedayo

2021.12.18

31回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

shigedayo

2021.12.17

30回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

アメトークの影響で混んでるかと思いきやそうでも無いかな?

でも、時間帯がいつもより早いせいか混んではいる🙄

時間帯によって主的な人いるんだな〜

サウナマット、バタバタする人とか結構目につく…笑

でも、サウナと水風呂は今日も最高。

雪がチラつく外気浴は最高の一言に尽きる…。

白銀荘の冬の外気浴はこんな感じなんだろうな…と妄想にふけるのもホームの力か…。

続きを読む
33

shigedayo

2021.12.15

29回目の訪問

水曜サ活

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

shigedayo

2021.12.13

28回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

安定のホームです
ご存知の方もおられるかもしれませぬが…

メンズの低温サウナが22日から高温サウナに変わるらしいです…。

低温サウナ好きの皆様にはご迷惑をおかけしますが…との事でした…。

高温サウナで人数待ちがあっても低温に入らない猛者達の為へのクリスマスプレゼントなのだろうか…。

期間限定とかではなく高温に以降らしいです🙄

サ室の照明暗くしてくれればいいのにな〜!

と、今日のサ活はこんな感じで

おあとがよろしいようで👏

※ちなみにレディ達のサ室は変更がないままのようです👍

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
41

shigedayo

2021.12.12

3回目の訪問

星の湯スタートモーニングです。

月もいいけど星もいいっ!!!!

露天につかればレイクビューからの羊蹄山。

たまらんっ♨️

月はオートロウリュですが星はセルフ。

たまらずぶっかけさせて頂きました🙇‍♂️

朝からしみるね〜くぅぅぅぅぅっ

たまんねっ

ご飯食べに行って来ますね(*^^*)

本日も頑張りましょー*(´・ω・`)و

※ 足湯入ってみたかったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
49

shigedayo

2021.12.11

2回目の訪問

今日は宿泊ですw
えんじゃないです😂

とー卍…いや洞萬です!

5分おきのオートロウリュと10分おきに天井から水がしたたる水風呂。最高です

サ室は94℃と90℃を指す温度計が左右にありました👀

水風呂はスタッフのおばちゃんに温度測ってもらったら14.4℃でした!

結構冷たいなーって思ったけど14.4℃か🙄

シングルなら逝ってまうな🙄

まだまだ時間はぷりたつあるので酒と飯を消化しに行ってきます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.4℃
48

shigedayo

2021.12.09

27回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

今日のホーム

一発目94℃
マジかよ…
今日本気出してきてるやん
最高♡

水風呂もきんもちい〜(≧▽≦)

外気浴もいい感じ♨️

が、二発目82℃

え?
温度差えぐっ…笑
ちょっと寒い気がするんだけど🥶

って思ってたら、ストーブon!
上がる上がる温度が上がるサ室が熱くなってくるがしかーし、温度は88℃

これ、温度表記どうすればいいですか?

ジェットコースター並に温度変化するサ室
今日のえんはこんな感じでした!

明日も頑張ろう!
おやすみなさい‪(ง ˘ω˘ )ว‬


あっ!
意外と低温サウナもオススメですよ😁

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
35