サウナヘヴン草加
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
フィンランドサウナ:10分×4
水風呂:1分×4
休憩:8分×4
合計:4セット(1ととのい)
サ飯:炒飯
ロッカー:普通
滞在時間:1.5時間(12時〜13時半)
料金:1600円
ソープ:pola
新規開拓シリーズ。
SNSで着工の様子が全く出なかったのでいつできるんだろうと思ったら「12/25にオープンします」と書いてあって「!??!?」となったのはいい思い出。
フィンランド感ってどんなものだろうなぁと思いサ室を見るとドアが下部分空いてた…なるほど本場っぽい
中は寝サウナ可能だったり段々に座面が違ってたり、不揃い且つ自由に蒸される事ができて普通にユニーク。寝サウナの部分に薬草袋が複数吊るされて鼻が幸せ…セルロのヴィヒタの匂いも心地良杉内
途中、ゲリラで氷ロウリュが始まり中々のハード環境に変貌。退出ロウリュルールは面白いけど、人がいないと当然超低温なので運に左右されるサウナ。それもまた一興か
水風呂はそんなに冷たくない。でもチラーガチガチで冷やすとフィンランド感ないのかも…バルト海も夏ならこれぐらいの温度なんじゃない?知らんけど
なんか水風呂前のバケツ?に大量にサウナマット積まれて放置されてたが、これ絶対回収場所じゃないよね?普通に自分で洗ってラックに片付ければよくね…
外気浴はサウナパンツ必須。けどそこまで不便さを感じなかった、何ならウェルビーに似たパンツで普通にテンション上がった…脱衣所出てすぐに返却かごあるのも良心的
椅子の数は十数脚あるので、余程混雑しなきゃ休憩難民にはならないかな。†漆黒のカーテン†で隠れてるけどサウナヘヴン入口横でととのえるという環境が、正しくフィンランドの公衆サウナみたい。
疑似体験って素敵だなぁ みつを
サ室水風呂休憩どれもフィンランドらしさが含まれてる感。たぶん8割ぐらいは「なるほど本場っぽい!行った事ないけど!」と思ってるだろう、僕もその一人だ
ドライヤーが見た事なかったやつ、どこのメーカーなんだろう…すぐ乾いて良きだった…少々気になるのは脱衣所にあったクソデカテレビ、これはいるんだろうか。ギャップを楽しめという事なのか?
なんやかんや普通に楽しかったので再訪するかもしれない
てな訳でサウナヘヴン草加でした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら