サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
岩:10分×2
ケロ:7分×2
蒸:10分×1
薪:15分×1
サントル:0.5分×3
やすらぎ:1分×3
昇天:2分×2
アクリル:1分×2
休憩:8分×5、15分×1
合計:6セット(3ととのい)
サ飯:唐揚げ
ロッカー:普通
滞在時間:4時間(13時〜17時)
料金:3480+4900円
ソープ:炭
セーブポイント。
ウィスキングが予約できそうだったので予約…これだけは声を大にして言いたいんだけど女性店員の制服がかわいい。
予約時間までサウニングしつつ途中で唐揚げ、途中で範馬刃牙…アウフグースも運良く受けられたが、かるまるの熱波はやっぱ日替わりのアロマがいい…今日は深呼吸というアロマを使っていて森ベースの匂いだった。「今日の水風呂、いつもと違うと思いませんか?今日は何と神戸の!ではなく普通の水道水ですアハハ!」もう休んでくれ
平日でオープンを外すとかなり快適に過ごせるし、黙浴がずっと徹底されている。とにかく静かなサウナに行きたい時はここが一番。たまに漏れるおっさんの「あぁっ♡」デカい声も一周回っていいスパイスになっているよね
蒸サウナも檜風呂もセルフロウリュもオートロウリュも堪能できた。水風呂や不感も複数あるので組み合わせを考えるのが楽しくてしょうがない。
次は薪サウナに向かい、いざぁ…♂
施術師さんにオークと白樺を手に足に胸に叩きつけられ、葉っぱの雨を降らせ…かるまるの薪サウナは暗くて荘厳な雰囲気で、森の匂いとマッチしていて没入一直線。五感が幸せ。
森に叩かれ、水に弄ばれ、自然と戯れているような擬似体験を楽しめる…4900円は高いけど、施術を受けている間値段相当だなと思えてくる。プラシーボ効果。
アクリル水風呂にドボンしてから、ジャグジーで浮かしてもらった。元々入ってたお客さんにどいてもらって温まる優越感。その後水をゆっくり被り、インフィニティチェアでシンギングボウルを聴きながら眠りこくる。正しく緑の魔術師、恐れ入った…露天で音が響くので他の人はお得かもね
ぬわあぁぁん最高だったもおぉん
音も匂いも心地よく、古着屋の店員みたいな「何も話さないスタンスの人」が元来大好きなので、至福の時間を過ごせた。薪サウナを独占できる優越感、ここが私のアナザースカイ。みんなも葉っぱキメようぜ
この後サウナに入ったら本当に現世と隔離されたどこかに飛んでいった。銀河鉄道が見えた。これには長州もニッコリ。ロサのビルを見ながらととのっていて、何だか泣きそうになってしまった…理由はまだ無い。
ちな屋外ベンチに寝て緑を見るの、自分オススメっす
てな訳でかるまるでした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら