Re: PRIVATE SAUNA
プライベートサウナ - 千葉県 船橋市 事前予約制
プライベートサウナ - 千葉県 船橋市 事前予約制
ドライサウナ:5分×1、20分×2
水シャワー:0.5分×3
休憩:15分×1
合計:3セット(1ととのい)
サ飯:醤油ラーメン
ロッカー:-
滞在時間:80分(15時〜)
料金:9800円
その他:インテリアの遊び心
男同士、密室、80分。何も起きないはずがなく…
はい、ウィスキングに来ました。
ビルの1階はドンキ。200円弁当はまだあるかな
7階に上がるとアロマの香りと美容院の匂い…ギャップだね
時間になると施術師登場、目がバッッッキバキ。突き詰めた人なんだな…💪
最初にサウナだけ堪能。照明は暗く瞑想に快適…tuneからムーディを引いた感じ
ここは水シャワーだがとれたて生ヴィヒタを嗅ぎながら洗い流すのも悪くないね。
ウィスキング開始🌿
うつ伏せでひたすら白樺をあてられ、足、腕、腹と包まれる。
仰向けで白樺のアーチを作られ、匂いを嗅ぎながらまた叩かれる。これはちょっと強め…Mなんでまぁいいですが
違うオークを使い分けるらしく、確かに叩かれると柔らかさが違う気がする。
生ヴィヒタはとにかくすごくいい香りで何だか甘さも含まれている。おかしいだろ、何故みんなヴィヒタじゃなくて大麻に手を出すんや
時々水をかけてくれる…そろそろ昇天しそうだ
他の施設は20分ほどだが、ここは40分超えのプログラム。余す所なく森の包み焼きハンバーグされるのだ…
施術が終わったらラフマの椅子に座りタオルで全身を隠される。何されるの
ジャララララ!コォーン!ドンドン!
暗闇から音楽が鳴り響き、禅の世界へ連れて行かれた。
シンギングボウルを筆頭に多数の楽器を使っていたっぽい…森ではなく空気が、頭を揺らしていてような…これはととのいというか…向こう側にいってしまったな…(その先に俺はいるぞ!)
初めての体験で驚いたが、これ贅の極みだ
熱めのサ室の中長時間いるのはキツく、匂いの感想を質問攻めされたりと、正直結構慌ただしい時間だった。
でも生ヴィヒタのお陰か身体がサウナ後より軽いな…「森と一つになる」とはよく言ったもので。
船橋にこんな楽園があるとは思わなかった
フアンになりました。
てな訳でre:サウナでした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら