サウナランド浅草 - SAUNALAND ASAKUSA -
プライベートサウナ - 東京都 台東区 事前予約制
プライベートサウナ - 東京都 台東区 事前予約制
薪サウナ:8分×3、10分×1
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット(1ととのい)
サ飯:煮干しラーメン
ロッカー:普通
滞在時間:90分(10時〜11時半)
料金:3480円
その他:薪の匂いが最高
予約日、無し!w
今までパブリックが取れてたのに告知無しで予約システム変更された。普通にやめて欲しかった。
なんとか予約取れた…
貸切の方が需要あるのかもしれないけど、10時のパブリック6人おったぞ。週一でパブリックで開催してや??
遅れてサウナに来たので「あえて遅れて来るなんて…こいつ手練れか?」の視線が。
違います。うんこです
サ室温86℃と低めだが嘘である。
薪がアチアチで下段でも苦行なのよ🔥
ちなみに右にストーブがあるので右の方が熱い
でもセルフロウリュは薪&アロマの匂いがたまらん
想像してください…listen!
水風呂は入りやすい水温。
定員6人でも浴槽のキャパそこそこで待ちは発生しない
上のヘッドシャワーで「ショーシャンクの空に」ごっこができるのも魅力です
そのままインフィニティチェアへ…
室内なのに急に外の風、微かにヴィヒタの匂い。
シームレス外気浴だぁ…
「ワッ…ウワァ…」
俺の中のちいかわも起床。
水着を履いてるのを忘れる開放感だった。
サウナシュランに選ばれる所以は、このシームレス外気浴か薪の匂いだろう…
thesaunaと同じくらいムンムンして素敵🪵
ほとんどソロ客だし特に会話イベントも無しか…と思いきや
「皆さんサウナはよく行かれるんですか?」
よ、陽キャに話しかけられたっ!!
でも意外と周りで話が弾み、おすすめのサウナを語ったり薪繋がりで別の施設の話で盛り上がりました。(ちなみにおすすめのサウナを聞かれたのでサウナセンターと答えた)
サウナで知らない人同士で話すって、
意外と悪くないねんな。。
設備も設備以外でも満たされた。
サウナランド…恐ろしい子ッ!
2階もムーディな雰囲気でのんびり。
でも、クリスマスツリー残ってて面白かった
どこ行くねーん!(人材智則)
てな訳でサウナランド浅草でした
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら