ドライサウナ:9分×3
水風呂:0.5分×3
休憩:7分×2、15分×1
合計:3セット(1ととのい)

サ飯:生姜焼き
滞在時間:2時間(12時〜14時)
料金:1700円
その他:フロントのおばさま優しすぎ


今回の旅行で最も楽しみにしていた大垣サウナ。
道中交通規制で迂回させられたり動物のう○こ踏みそうになったりツイてなかったが、受付のおばさまに優しい言葉を投げかけられながら靴を預かってくれた。
おもてなし精神ヤバすぎやろ…
これには滝川クリステルもニッコリ

大浴場はシンプル、
右に熱湯、左に水風呂。
天然水がこれでもかってぐらい溢れ出てる。
それはノアの洪水か、ハドソン川の奇跡かー
みんな後ろ向きに倒れるように潜っている、川に潜ってるようなもんだな。期待大。

サウナ室は、出ました『われらサウナ人』
超カラカラのサウナで、おっさん達がクソデカタオルをおのおの好きなように巻いている。
タリバン勢力の巻き方が多そうだった…
おっさんが長時間何も言葉を発さず熱を受けるその姿、正しくおじさん蒸し器🏛
こういうのでいいんだよこういうので

余りに熱すぎて滝汗クリステル。
水風呂にゆっくりダイブ…
「ワッ…イヤッ…ワァ…」俺の中のちいかわも最初は冷たさに驚くも、すぐに身体が馴染んでしまう。
これが天然水水風呂…
冷たいが癖になる、銭湯サウナに見られる軟水水風呂とも肌触りが違う。
改めて、水風呂ってお店によって姿が違うからすごいと思った…⛲️

3セット目だけ感情がエグくなった。
何も考えられない!の状態が永久に続いて身体が優しく痺れ、図らずも大気圏突入🚀
地元の人は毎回これを味わってるのか?!
ヤバすぎでしょ…
これは記憶が新しいうちにもう一回行きたい。
あまりに与謝野晶子なサウナでした

2階は死屍累々。
ある者は酒にまみれ、ある者は食い倒れ、またある者は大量のあまみを残して爆睡する…
これもう半分野戦病院だろ
レストランで生姜焼きを注文。
これはねえ、美味すぎる。
サウナ後だから生姜の味覚ビンビンですよ神
レシピを切実に知りたい…

帰る際、受付のおばさまに「騒がしかったでしょう?ゆっくりできましたか?」と声をかけられた
当たり前田のクラッカーだよ…
ホスピタリティ最高だったよ…
昭和サウナと侮るなかれ、サウナーは絶対行け。

てな訳で大垣サウナでした

歩いた距離 6km

ポンチョ買いたいさんの大垣サウナのサ活写真

生姜焼き

美味しすぎて涙が出る

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃
2
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.12 12:21
1
ポンチョ買いたい ポンチョ買いたいさんに37ギフトントゥ

実に的確かつコミカルなサ活で大変共感しました!これでいいんだよ感の体現。
2022.12.12 14:27
1
おぷさんのコメントに返信

恐縮です、ありがとうございます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!