たまご

2021.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

富士山ドーン!天晴の湯☀️

東京から電車で片道1時間半。小田急江ノ島線の高座渋谷駅にある、おふろの王様さんへ初イン!

建物自体はスーパーやクリニックが入っている、駅前の施設って感じなのですが、お風呂がすごく良かった。

「天晴の湯」と「木立の湯」の2種類あり、女性は奇数日が「天晴の湯」

この天晴の湯は、お天気が良ければ富士山が見れます🗻今日はよく見えた〜!

そして、おふろの王様というだけあって、風呂の種類も豊富。まるで美瑛の青い池のような、ブルーで硫黄の香りのする露天風呂...気持ちよかった〜。

サ室は広く15人くらい入れそう。
ikiストーブが鎮座し15分に1回、何の予告もなく、いきなり大量の水が噴出するオートロウリュ発動!熱い...気持ちいい。

水風呂も深めで、温度は優しめの18℃。じっくり浸かったら、露天にある「ウッドデッキ」へ。

この広いウッドデッキでは、大の字で寝転べる&ととのい枕なんてものまで完備!これが最高すぎました。

個人的に、各お風呂にネーミングがついているのにほっこり^^
炭酸風呂は「あわわ」、つぼ湯は「どぼん」...可愛すぎます。また来ますー!

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3

たまごさんのおふろの王様 高座渋谷駅前店のサ活写真

ラーメン壱六家 大和店

家系ラーメン最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!