2021.07.26 登録
[ 東京都 ]
▼インスタから引用です。
記念すべき37施設目のサ活は久が原から徒歩1分のこちら♨
2019年3月にリニューアルしたばかりの、今はやりのデザイナーズ型の銭湯といったポジションでしょうか。外観・内観共にとてもキレイな銭湯です。さらには、ここのロゴと言うかますの湯の書体がとっても好みですし、ジャケ買い的にそれで銭湯を選んでる時もあります(笑)
という事で、いつもながらのルーチンで身体を清めて、湯船に使ってからのサ室イン。サ室内はマックス6名ではあるものの、コロナ禍とのことで現在は上限3名。多少の待ち時間が発生してしまう反面、サ室内はゆとりがあるから、これはこれで悪くないね。室温は104℃で上下の2段式になっており、砂時計が二つ設置されています。タイミング的に上下共に座ったけど、温度差が20度位あるんじゃないってくらいに上段は熱かった🤒
続いては水風呂。こちらの水風呂は珍しくつぼ型で一人しか入れません。一人で贅沢気分になれる反面、やっぱり待ち時間がちょっと多い印象だけど、黒湯のかけ流しだしこれは貴重!温度は19℃と優しめなので、後ろに誰も並んでなければとても良い水風呂だと思います🛀
その後の整いスペースは浴室内。外気浴はないのは残念だけど、天井は高いし、ある程度はゆったりとくつろげるスペースを設けてあるので思ったよりもいい具合に整えました🥺
ちなみに、ロビーにはいくつかの椅子があったり、多くは無いけど漫画が並んでたり、乾きものが打ってたり、アイスなんかも売ってたり(笑)もちろん、椅子もあるので座ってゆったりなんてのもできました。
自分的にはちょっと行き辛い場所だけど、60円のモナカアイスに惹かれてまた来てしまうかもしれません(笑)
男
[ 神奈川県 ]
▼インスタから引用です。
今日のサ活は武蔵新城駅から徒歩8分ほどのこちら♨
何年か前にリニューアルしたとの話で、外観・内観共にとてもキレイな銭湯です。SuicaとかPaypay対応なので手ぶら&財布無くともOK。
と言う事で、身体を清めていつものルーチンですが、まだ15時前だと言うのにサ室の混み具合に驚いた😂
マックス7〜8位のサ室ですが満室。ほんの少し待ってからの入室でしたが、非常に優しいサ室です。温度は78℃程なので、ゆっくりじわじわと焦らされながら蒸される訳だけど、これはこれで気持ちいいね。
水風呂は20℃近くで、こちらもサ室同様に優しい。水温が低いとは言え、サ室の温度が低いから、バランス的にはこれで丁度よいのかも🤔
露天風呂のあるエリアで整う訳ですが、椅子は2脚、ベンチに座れるのは2名です。大きな岩に座れるのでプラス1名行けますが、サ室の混み具合からすると、もう少し座れる椅子があるといいなーと。
とはいえ、ここの整いエリアは結構秀逸!プチ庭園みたいな感じになっていて、椅子をゲットできたときは、かなりいい気分でととのえそうな気がします😏
なんだかんだで、3時間も滞在させていただきましたが、僅か720円でそんなに長居して申し訳ありません(笑)また、いずれお邪魔したいと思います🙇
男
[ 神奈川県 ]
▼インスタから引用です。
川崎駅前では2度目となるサウナはチネチッタの先にあるこちら♨
カプセルホテルの8Fが浴場&サウナ施設、7Fはロッカールーム、6Fが休憩&レストランスペースという作り。ひとまず着替えて、目的8Fの大浴場エリアへ行くわけですが、ここにもサブロッカーがありました。
さて、こちらの浴場ですが、大き目の湯船(44℃ほど)が一つ、水風呂(14.4~16.2℃)が一つ、そして露天エリアに36℃前後のぬる湯と、椅子が7脚程。
サ室は細長い作りで片側1段、もう片側は2段という珍しい形。奥にはサウナストーンが置いてあり、10人も入ると結構いっぱいな感じかな?そんなサ室の温度計は104度と結構熱めですがお陰様でいい具合に汗が出ます!向かい側の席と近いのがちょっと気になったりはするけどね😂
続いて水風呂ですが、最初に入ったときの温度が15℃以下。やっぱり、15℃を下回るとかなり冷えるよね。限界ぎりぎり1分ってところでしたが、ユーランドの10℃以下に比べたら全然いけちゃうよ😏
湯船、水風呂、サ室とそれほど大きな特徴はない印象だったけど、8Fという立地の露天エリアが非常に気持ちいい~。良い風が吹いてくるし、蒸された後のここでととのいタイムは非常に良いものでした。ぼーっと考え事してたらあっという間に20分経過なんてタームもあったけど、冬場だったら風邪ひいちゃうかもね🤧
ちなみに、平日限定だけど氷のロウリュがあるらしく…。これ絶対に蒸されるというより焼かれると思うんだけど、一度味わってみたい…😇
[ 東京都 ]
サウナ利用は初めてのこちら♨
外観、内観ともにキレイで好印象。入店したタイミングではサウナの人数制限により数分待ちという状態。とはいえ、3分後には入れてラッキー😏
さて、先ずは浴室内ですが、22℃の水風呂、37℃位の炭酸泉、42℃前後の露天風呂などがあり、サウナが無くても十分に楽しめすが、立ちシャワーは無かったです。
続いてサウナ。こちらは、5人〜6人位入れるくらいの小さなサ室。下段にあぐらの人が居なければ6人まで行けるときがあるようです(笑)
温度は93℃程と丁度よい熱さだけど、下段は少し物足りない。狭い室内&出入りが適度にあるので、熱気がその度抜けちゃうもんね。とはいえ、テレビと12分計も備わってたしコンパクトながは良いサウナでした。
サウナの後の水風呂は目の前にあり、導線バッチリ。これまたコンパクトで大人2人、図々しく行けば3人まで(笑)優しい温度なのでゆっくり浸ってられます。
こちらの最大の特徴とも言えるのは、上のフロアにある露天風呂なんだよね。ここでする外気浴がとても気持ち良い〜!椅子が2脚しかないのが難点だけど、露天風呂の縁に座れる幅はあるので、いざってときも一安心できるね。でも、4セット共座れたので運かと😂
すぐ隣は東横線が通ってて、電車の通過する音が良いBGMになって癒やされます。普段ならうるさいなーと思う雑音も、こういう時は心地良い音に変わるんだなと思ったりも。雑念取っ払うといいのかね🤔
[ 東京都 ]
▼インスタから引用です(2021.09.21訪問)。
2021年8月1日にリニューアルしたばかりだというこちらでサ活♨
東中野に降りたのは何年ぶりだろう?昔、駅前の整体に通ってたこともあり、駅には馴染みがあるもののそれ以外の利用は初めて。
駅から10分ほど歩く場所ですが、新しいこともありなんともキレイな外観。下駄箱エリアでチケットを購入店内に入ると、まずはスッポンにかしか見えないカメキチが水槽の中からお出迎え🐢
ここでちょっと心を掴まれた😂
そして、脱衣所に入ると今度は大画面のテレビがお出迎え。やはり、当然ながら脱衣所も美しい。
浴室さ思いの外広い!洗い場だけでも30近くあったような印象。壁面にな大きなパネルがあり、いくつかのビジュアル(季節もの写真かな?)が定期的に代わり、湯船や椅子から眺めてぼーっと眺めていられます。
そして、各湯船等に「泡」「電」「座」「薬」「水」「芬」と一文字で分かりやすく、アイコン化されてる感じでデザイン的にも美しくて機能的。これぞ商業デザインでいうところの機能美だと思います。ちなみに、「芬」は初めて見た漢字でしたが、「芬蘭」フィンランドの漢字表記の頭文字だとか。こういうのセンス良いね〜。
お待ちかねのサウナですが、「芬」の通りでフィンランド式のサウナ。サウナストーンが置かれ、オートロウリュの仕組みも備わっていてこれた機能的。そんなサ室の温度は100℃前後で18人は収容できる広さです。サウナマットも置いてあるので衛生的にもありがたい。
欲張って4セットを上段で蒸されることにしましたが、当然ながらいい汗が出ますし、とにかく熱いんだけど気持ちいい!時計らしきものはあったように思えたけども、ポジション的に見えずで未確認。退室時に毎回確認しようと思ってはいるものの、そんなこと頭から抜けてしまうのです😂
そんな熱々のサウナの後の水風呂!なんとびっくり深さが1.5mと、川崎のゆいるを彷彿させてくれました!この立ち式の水風呂、プールみたいで気持ちいいんだよね〜。ちなみに、温度はキンキンの16℃ですが、気持ち良すぎて長水風呂で冷え切った😂
水風呂の後の整いタイムは、脱衣所でテレビを見ながらか浴室か。浴室内には「風」と書かれた畳風の休憩スペースがあるので、座れるならそこがおすすめです。
とまぁ、まだまだ書きたいことあるけどこの辺にしておきますが、思ってた以上に良すぎた松本湯さん。また直ぐにでも再訪したいところです。
さて、今夜はどこで蒸されることにしますかね😏
男
[ 神奈川県 ]
ホームパトロール(笑)
来るたびに滞在時間が伸びてる気が…。
ここの良さの一つとして、岩盤浴でマンガを読めちゃうんですよね。一気に「GANTS」を5冊読んだ敬老の日。そしてもう読み終えてしまったという😂
毎度ながら、良い施設です!
[ 東京都 ]
▼インスタから引用です。
台風だろうが行く気満々になって行ってきました。新小岩のレインボーさん。3時間1600円、ロング2100円などの料金体系ですが、今回4時間利用。結果的に3時間利用からの延長(30分200円)の方が安く済んだという事が事後に分かりましたのでご注意を。
さて、そんなレインボーですが、サ室は114℃の高熱サ室と、フクロウ(ちょっと暗め)サ室88℃と、ミストサウナ45℃前後の3つを行ったり来たりできて楽しい。当然ながら高熱サウナがメイン。並びはないものの、それなりに人がいますし、さすがの114℃、半端なく汗がでます!ちなみに、このサ室は3段タイプ。2セット目に一番上に行ってみたけど、これ5分でギブ😅
フクロウサ室はなんとなーく暗目にして落ち着かせてるのかな?というサ室ですが、そんな暗くもなくてね。しかも、フクロウの置物が5羽くらいいて、オーナさんの趣味なのかもね?🤔
そして、もう一つあるミスト系サウナですが、これは非常に優しくて物足りないかなー。とはいえ、湿度高いからしっかり汗が出るので、サウナ初心者とかはいいのかもしれないね。自分も初心者だけど😂
外気浴は無いものの、浴室には8脚ほどの整い椅子があり、問題なくくつろげますし、館内着に着替えたら休憩スペースとかで寛げばかなりコスパよし。
ここに来る前はろまんで海鮮丼、そして、レインボーでととのえてからは中村屋で握り。土曜の最高なゴールデンルートが完成したな😏
身も心も胃袋もととのいました🤤
ま、そんな酔えてないから足りないけどね(笑)
って、話がずれましたが、サウナとしてのこちらのポテンシャルは高し!間違いなくまた来ると思います。↑に書いた通りのルートでね(笑)
[ 東京都 ]
▼インスタから引用。
家とは逆方面と言うこともあり、なかなか足の進まなかったこちら♨
某所で特なかつぎ海鮮丼〈金〉を食べてからの黄金湯。電車移動はあるものの、まさにゴールデンルートと言った所でしょうか😏
余りにも有名すぎる銭湯なので詳しい話は端折りますが、さすが墨田区って印象です。過去と現代、デザインと機能性がうまく融合された近代的な銭湯の代名詞と言ってもおかしくない印象です。酒場で言い換えると、はりやライク。いや、どちらかというと二階の食堂の方が近いのではないだろうか。2度言いますが、さすが墨田区です。もちろんいい意味で。
そんな、こちら黄金湯さんのサウナは500円。手首に遊園地なんかでつけられるようなテープ型のリストバンドが巻かれます。そして、メインのサウナは2段式で12名入室可。オートロウリュでタイミングによっては105℃位になる高熱サ室。時計はアナログな砂時計。時間が分かりにくいとはいえ、いい意味であまり細かく時間を気にせず出たくなったら出ろって意味なのかもしれませんね。まぁ、とにかく気持ちいい程に汗がでるでる。
そのサ室を出ると目の前に水風呂!この水風呂、露天エリアにあるわけですが、最高に気持ちいい〜!深さもそこそこあるし、広々してるし、かなり良い水風呂です。ちなみに、温度は15度前後でした。
さらに、そのすぐ横には露天エリアの整いスペースがあり椅子は9脚。足置きや氷がたっぷり入ったドリンクケース、観葉植物がなどが置かれ、ととにかく素晴らしいの一言。
ちなみに、浴室にも20℃弱の水風呂と炭酸泉に薬湯、あつ湯とコンパクトながら湯船の方でも満足させてくれるからなおさら素晴らしい。
いまはコロナで提供NGですが、受付のカウンターでは、ビールサーバーがあったりするので、解禁したら風呂上がりの一杯と行きたいところですね。また、必ずやととのいにお邪魔します。次は排骨からの黄金湯にしようかな🤤
男
[ 東京都 ]
▼インスタから引用。
駅前周辺銭湯不毛地帯の五反田。
めちゃくちゃ治安の悪そうに思える場所にあるこちら♨
ここの特徴は男性専用のサウナとシャワーだけのカプセルホテル(女性はシャワーブースのみ可らしい)です。水風呂が無いのは残念ではあるものの、一度は来てみようと思い今日に至った訳ですが、サウナに関してはセルフロウリュがあってこれは好き。
横に広いサウナが多い中、幅がない分奥行きがある四段構え。一番上はやっぱり熱かった😂
そんなサ室は6名程でマックスになりますが、ロウリュ後は気持ちよく汗がかけて居心地いいね。でも、砂時計しかないのが時間を測りにくくて個人的にはちょっと残念だったかなー。体内時計で測りはするけど、そっちに集中してて無心になれないし😓
とはいえ、サウナマットは取り替えられる(1時間3枚まで)し、そういう面では悪くないサービスだと思います。
さて、肝心の水風呂代わりのシャワーですが、こちらは10℃、15℃、20℃と3種のシャワーがありワンプッシュで約30秒タレ流れてきます(笑)足元まで行かないのが難点ではあるものの、温度が温度だけに間違いなくリセットはできると思います。
その後のととのいスペースは、屋内にベンチが2つ、そして、ワンフロア上に屋外スペースがあり、リクライニングのチェアが2つと、なんと橘湯にあるのと同じチェアが二脚。これ、ほんとポイント高いしセンス良し💺
コスパ的に良いとは言えませんが、ここを出ると目の前には先日オープしたばかりの「そのだ」が営業しております😏
隣の雑居ビルはキャバクラ系のビルっぽいし、お好きな方にどーぞ😂
もちろん、自分はそのだ派ですけどね(笑)
男
[ 神奈川県 ]
▼インスタ引用です。
綱島の湯けむりは何度か利用してますがこちらは初めて。土日の利用料金は入浴が1,540円、岩盤浴が820円。比べてみた所、綱島よりも岩盤浴の利用料が140円安いのね。
14:00頃にインし、受付での待ちなどは無くてスムーズ。身体を洗ってサ室に入ると、いきなりサウナマットの交換で退出。その後、数分待って交換直後に座れたのでこれはこれでいい気分の1セット目。やっぱり、誰かが座った後って気持ちよくないもんね(笑)
そんなサ室の温度は95℃程でマックス19人と結構広々してて窮屈感は感じなく良い気分。2セット目のとあるタイミングに、どこぞの席でタオルを絞りその水が床に落ちる音がサ室内に響き渡りまして…。隣の方に注意されてましたけど、そんなことする人っているんだなーとビックリ!出ていけと言われても居座る根性もアレだったけど、やっぱりマナー違反は気を付けないとね。
続いて水風呂。温度は14.7℃~15.3℃を行ったり来たりな感じ。結構深めの水風呂で体感はもう少し低めな気もするけど、広々してて気持ち良し!かけ水もちゃんと用意されるのもありがたい。
そんなサウナ&水風呂の後のととのいタイムですが、露天エリアにリクライニングチェが5つほど。
ベンチも2つほどありますが、浴室内にも椅子が数脚あったり、足湯エリアにも5人位座れるエリアがありくつろげます。
まぁしかし、夕方以降は激しく混むので行くならやっぱり早めの時間がオススメ!
上がろうとした18時半頃にはサウナは行列。10名以上の並びがあったのでご注意を。
ちなみに、岩盤浴に関しては全部で部屋が5つほど。
40℃~50℃くらいの部屋と、15℃くらいの冷たい部屋もあるのはありがたいですね。
綱島と比較すると、塩サウナが無いのが残念ではあるけど、露天風呂は断然こっちの方が良い印象。
どっちもそうだけど、駐車場無料が3時間ってのがちょっとアレなんだよね~。
3000円以上で7時間無料になるので、それに合わせて手拭いを買うというやつ(笑)
せっかくなので、今後活用したいと思います。
男
[ 神奈川県 ]
▼インスタ引用です。
綱島で野暮用からの、散歩がてらのこちら♨
マンションの1Fが銭湯入り口というタイプ。
どこかのタイミングで建て替えされたんでしょうかね。
受付でお金を払う際、サウナとタオルとバスタオルをお願いすると全部無料だということでびっくり!最強のコスパ間違い無し。
先ずはサウナの方ですが、コロナで人数制限されているためマックス3名。本来なら10名くらいは入れるスペースなので広々と使えます。温度は90℃程といい塩梅で居心地良し。柱の後ろに座ると時計が見えなくて困ったけど、そこはご愛嬌😏
水風呂もしっかり冷えた14℃と非常に快適です。
中二階的なところに露天風呂があり、その横にうわさのととのい椅子が2脚!しっかり三度座りましたが非常に座り心地良し!いい風入ってくるし、見事に寝落ちでととのった〜😂
それくらい気持ちのいい椅子で、この椅子に座るためにここに来てもいいんじゃないのかな?って思いますよ?😏
ちょっと常連さんの非黙浴とか気になったりもするけど、歩いて来ることができるエリアなので、またあの椅子に座りに行こうと思います。
ちなみに、こちらもクーリッシュキャンペーンをしてて、入店時に受付のお姉さんに引換券をいただき、帰りにちゃんと食べることができました🍦
サ活後のクーリッシュ最高に美味かったな🤤
歩いた距離 3km
[ 神奈川県 ]
気付けば7日連続のサ活。
もはや、ライフスタイルの1つになってしまった(笑)毎晩飲み歩くより健康的だし財布にも優しいしこっちの方が今後も主になりそうな😂
なんて思ってますが、普通に飲めるようになったらどう転ぶのか?!
なんて話はさておき、この日のサ活は今井湯さん。何度か銭湯での利用はさせていただいてますが、サウナは初めて。そして、受付のお姉さまの塩っぷりもなかなかでした(笑)
サウナは上限8名。サ室の入り口の所にサウナマットが8枚あるので、それが無ければ満室と言う事になります。サ室の温度は84℃と優し目でゆっくり居られますが、21時を過ぎた頃からは並び始めると言う混雑っぷり。たまたまこの日だけなのか、いつもなのかは分からないけど21時までが勝負かな🤔
水風呂は14℃と低めの設定でスッキリ!3人入ったら一杯なので、タイミングに寄ってはこちらも待ちが発生するのかもしれませんね。
その他、38℃程の炭酸泉や、40℃くらいのシルク風呂も気持ちいいし、どちらもゆっくり浸かれてサウナをしない人にもオススメの銭湯だと思いますが、ドラクエ軍がちょっと多い印象なのが残念ポイント。
まぁ、何にしろ、今井湯さんは、町中華の天下から一度曲がれば一本道なので、ここに来る際は、そのルートをオススメします(笑)
ちなみに、クーリッシュキャンペーンの話は何もありませんでした😂
まぁ、あの塩っぷりなので納得ですがね(笑)
[ 神奈川県 ]
▼インスタ引用です。
まさかの6日連続のサ活。
綱島で食事したあとの草津湯さんではお初のサウナ♨
サウナはわずか100円とコスパは抜群ですが、温度が82℃と低め。そんな低めな温度だからこそ、ゆっくり蒸されてジワジワと汗が出て気持ち良い。
水風呂は22℃。最近入った水風呂の中では高めの温度だけど、こちらもサウナ同様にゆっくりと身体を冷やすことができるのでこれも良し。
結果、サウナも水風呂もジワジワ系なこの銭湯。これ狙ってなのか分かりませんが、もしそうなら凄いな😂
自宅からも徒歩30分以内で行けるので、また蒸されにお邪魔したいと思います。
[ 東京都 ]
▼インスタ引用です。
5日連続のサ活。
昨夜は大崎の金春湯さんへ19時30分に入湯♨
行きは大崎から徒歩10分弱、帰りは武蔵小山まで徒歩20分程と、やたら中途半端な位置にありますが、近くの魚玉さんへ立ち寄りたく😂
そんな金春湯さんは、土地柄なのか年寄り控えめで20〜30代が多めな印象でした。ロビーには畳エリアなんぞあり、ちょっとした憩いのスペースがあるのも湯上がりにのんびりできていいですね。
と言うことで本題のサウナですが、どこかのタイミングでリニューアルしてるのでしょうか、サ室はひのき?の香りが漂っていていい香りのボナサウナ。現在6人までの制限中で室温は90℃。テレビもなく、音楽も流れず静かに瞑想するにも良かれと。何もないからなのか、逆に時の流れが早く感じたりしたもんだから不思議です。そんな、サウナの後はしっかりと冷えた16℃の水風呂が気持ちいいな。
浴室内にはサウナ後の座れるスペースが確保されていて、6人前後は並んで座れるかな?脱衣所にもいくつかの椅子などがあるので、そちらで整うのも良しで、居心地のいい銭湯でした。
ちなみに、コロナだからなのかもしれませんが、制限時間は1時間30分。時間的には物足りなさと慌ただしさを感じたけど、平日の夜だからこれからいが丁度いいのかな😏
また、魚玉さんとセットで伺いたいと思います!
ほんとは、湯上がりに食べ飲みしたいけど、それができるのはいつの日か……🤔
[ 神奈川県 ]
▼インスタ引用です。
仕事帰りに白楽へ。
諸々の用事を済ませて伺ったこちら♨
銭湯利用はあるものの、サウナ利用はお初。
白楽の駅から六角橋商店街を超え10分程ところです。
サウナ&レンタルタオル料込みで610円だったかな?何にしろ、コスパは良いサウナですね~。
浴室は全然気にならないんだけど、脱衣所の臭いがちょっと気になるかな~。それはさておき、メインのサウナ。コンパクトなつくりだけど、5~6名くらいは入れるサ室。タイミングによっては貸し切り状態もあるけど、常時平均3名ってところでしょうか。サ室の温度は95℃といい具合に汗が出ます。水風呂は19℃と、割とゆったり入っていられて気持ちいい!
とは言え、とある二人の常連さんはサウナでずっとしゃべりっぱなしで~(笑)
自分は忍者巻きで回避してるとは言え、気になってゆっくり入っていられないな…😓
まぁ、確かにここの銭湯には「黙浴」の貼り紙してないし仕方が無いけど、ちょっと今のご時世的な~ってのが本音かな。
近くには、くり山や末廣家、サリサリや行きつけの餃子Mなんかもあるのでセットでどうぞ😏
[ 神奈川県 ]
▼インスタ引用です。
綱島での夕食後、久々のこちら♨
サウナはお初でしたが、聞いてた通りに良いサウナでした!ドライなので汗が出るまでが時間が少し掛かるけど、5分過ぎた辺りから垂れ流れる汗でデトックス感満載。入湯した19:50〜2セット目までは貸し切り状態で思わず横になりたくなったりも。ちなみに、ピーク時は20時半頃でサ室には5名ほど。
サ室の温度は90℃ほどて、水風呂は20℃。ちょっとヒンヤリした昨夜なので20℃くらいの水風呂はちょうどよかったな。
何気に整いスペースが快適でゆったり。とはいえ、コロナだからなのか、3つある椅子が1つに重ねられ、結束バンドで固定されてるので動かせない😂
なので、一人しか座れないのがアレですが、4セットともタイミング良く座れたのでラッキー。場合によっては、風呂場の椅子持ってくればいいだけだしね。
こちらの場所は綱島イチとも言えるラーメン屋の「笑歩」さんの隣。次回はラーメンしてからのサウナと思いきや、コロナ問題でしょうか、笑歩さんは15時までの営業らしいので残念😓
土日なら、食べて散歩してからのこちらもありかもね😏
随分と昔のだけど、せっかくなので笑歩さんの過去pic載せときます😂
[ 神奈川県 ]
▼インスタ引用です。
もはや、ホーム的ポジションになっているこちら♨
珍しく車で行くものの、入れ替わりでの入庫。
3分早くついてたら他に行ってたかもですが、ここは時間制限ナシ、駐車料金無料なのがありがたい。
サウナは広びろ、上段の奥へ行くと、足伸ばせるし、サウナで思わずストレッチ🧘
後ろを陣取った三人みんなで似たようなことしててウケた(笑)
一瞬出た晴れ間を逃さず、ベンチで浴びることができた太陽はとても気持ちよかったな☀
また来週も行きそうな予感です😂
[ 東京都 ]
▼インスタ引用です。
前ポストからのはしごでこちら♨
前回は走ってここに来た気がしますが、今回はサウナ目的。同じ銭湯でも目的が違うと見る所も違うのね。
そんなわけで、メインのサウナですが、無料なのは素晴らしい。3名入るともういっぱいな感じですが、これを無料で楽しめるのはありがたい。ちなみに、温度計壊れてて何℃か分かりませんが推定92℃ってところかな?
続いて水風呂、こちらは一人でいっぱいかなと思ってたら、その隙間に来るか!っておやっさん(笑)なので、二人までは行けることが判明!温度はこちらも温度計壊れてて不明😂
推定24℃くらいと思います。
浴室には整い椅子などはないので、脱衣所で休憩せざるを得ないのだけど、適度に冷房効いてたし、ベンチや椅子も複数あったのでゆっくり整えました😏
メジャーであろう蒲田温泉ですが、ヌーランドと比較すると、サウナを楽しむなら圧倒的にヌーランド勝ちかな。手ぶらでの値段もほとんど変わらないしね。
次回の蒲田は反対側を攻めてからの楽園かな😏
[ 東京都 ]
▼インスタ引用です。
蒲田から徒歩15分程のところにあるこちら♨
名前の由来が気になるところですが、それより何より直ぐ近くの食事処中むらさんに飾ってあったデビ夫人らしき方の色紙(9枚目〜10枚目)が気になって仕方がない😂
それはさておき本題。こちらポジション的には公衆浴場だと思うんですけど、なかなかの設備。サウナ&水風呂は当然のこと、黒湯の露天風呂、電気風呂など盛りだくさん。
サウナは結構広々してて88℃と優しめ、水風呂は13℃で硬めかな(笑)整い椅子は一つだけど、露天エリアに2〜3人は外気浴できるかな。ちなむに、シャンプー&ボディーソープは備え付けだけど、リンスは無いからゴワゴワになるのでご注意を😂
それはさておき、とても良い銭湯でありサウナでした。
それにしても、どのサウナに行ってもドラクエ部が多すぎてうんざり。特に若い連中ね(笑)一人で行けない人って何なんだろな、子供じゃないんだから😅
せっかくなので、次のサウナに向かいます😏
[ 東京都 ]
▼インスタ引用です。
都内最大の広さと詠っているこちら♨
確かにそう言うだけあって本当に広い!
公衆浴場とは思えないレベルの広さと綺麗さと環境の良さ。
サウナは軽く見ても20人は入れる広さ。92℃程の温度計だったものの、やたらと熱く感じて6分が限界!その後、すぐ隣に位置する10人は余裕で入れる水風呂へ入り、その後は半露天の空間で椅子に座り休憩。あまりの気持ちよさに本当に眠ってしまうのを繰り返す繰り返す😴
半露天の岩風呂も広ければ、浴室内の湯船も広い広い。写真に収められないのが非常に残念ですが、銭湯&サウナ好きなら満足できるのではないかと思います。
ちなみに、タオルセットはフェイスタオルにバスタオル、さらにはナイロンタオルまで付いてて感動。食事処なんかもあったりする立派な施設でした。
なかなか行かないエリアだけど、酒場とセットで行けそうな日が来たらまた行きたいと思います🍺