のすけ

2025.08.24

1回目の訪問

11:20入店(フリー1500円+6階利用料500円+入湯税30円)


体を清めて


1セット目サウナ8分→水風呂1分

2セット目瞑想サウナ8分→クールルーム

3セット目和花蘭サウナ10分→クールルーム→休憩

4セット目光と音のサウナ10分


生ビール休憩


アウフグース抽選


5セット目光と音のサウナ10分→休憩

6セット目アウフグース(出口くん)約20分→水風呂→シャワー→水風呂→寝湯→休憩(昼寝)

7セット目光と音のサウナ12分→休憩

8セット目瞑想サウナ15分→クールルーム→休憩


アウフグース抽選


9セット目光と音のサウナ20分→水風呂

10、11セット目サウナ8分→水風呂2分

12セット目アウフグース(出口くん)約15分→水風呂→寝湯


18:35退店


出口くんのアウフグース受けに初めてのYUKULU。
スタジアムシティのフードコートが11時オープンらしく、少し早く到着したんであちこちブラブラしていると背後から「おー、来たねー」と出口くん登場。
しばらく喋ってからオープンした磯碌で『アジフライ定食』をいただいてYUKULUへ。
早速浴場のサウナを1セットいただいて、500円課金し6階の『瞑想サウナ』から出たタイミングでkojjyさんと偶然というか必然。それから『和花蘭サウナ』と『光と音のサウナ』を1セットずつ。
そして生ビールをいただいて14時のアウフグースの抽選に参加し、14人中14番目を引くと直後のkojjyさんは1番を引き当てる!
お目当ての出口くんのアウフグースは最上段で受けたんでアチアチ最高。おかげで久々にバチクソにキマった。
18時の抽選は残り物の1番GETし、14時と同じ最上段で受ける。

6階のサウナは館内着を着用したまま入るスタイル。も、ここの館内着は汗かいても不快感がなくて超優秀。他の施設にも是非取り入れて欲しいな。
そして6階の休憩スペース涼しくて最高。
帰りの新幹線間に合わなくなりそうで走ったため大汗かいた、、、

しかしYUKULU最高すぎて久しぶりにサウナ尽くしの1日だった。
6階のサウナは瞑想サウナ1回以外は全てソロ蒸しで最高。
1軒でこんなにサウナ入るのはらかんの湯以来じゃないかな

のすけさんのONSEN&SAUNA YUKULUのサ活写真
のすけさんのONSEN&SAUNA YUKULUのサ活写真
のすけさんのONSEN&SAUNA YUKULUのサ活写真
のすけさんのONSEN&SAUNA YUKULUのサ活写真

アジフライ磯祿(ISOROKU)

アジフライ定食

ウマイ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.6℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!