2021.07.25 登録
[ 東京都 ]
ドラマ「サ道」のロケ地
上野の真っ赤なカプセルホテル
JR上野駅の中央改札から浅草口を出て徒歩2分程
#訪問時間
木曜の7時~10時
早朝3時間コース 1,400円
8時半頃~サウナ上段は満席
年齢層は30代~50代
#館内
6Fで受付→奥の更衣室で館内着に着替えて7Fの浴場へ
7Fには鍵付きロッカー無いから貴重品は6Fのロッカーへ置いていく
館内の清算は全てリストバンドを使用
スリッパ無くて抵抗感あったけど、階段の赤い絨毯フカフカで気持ちいい☺️
これは…ハリウッドのレッドカーペットより高品質!
多分
#浴室
入った瞬間サウナの香りが漏れてて良い匂い
浴室が湯煙で満たされてて雰囲気○
朝陽が射し込んでる時は幻想的
#シャワー
ぬるくて洗ってるうちに体が冷える
湯煙で奥まで見通せないから人目をあまり気にしないで洗える
#サウナ
106℃ 高温多湿
実質10人で満室
詰めて座って14人
めっちゃ良い匂い🥺死ぬときはここでトントゥに召されたい
湿度があって肌がヒリヒリ痛くならない
#水風呂
14℃
皆1分以内に出ていく
#ととのいスポット
サ道のいつものシーン
同じポジションでととえて幸せ☺️
周囲のビルからは丸見え
窓を開けたら湯煙が見える職場なんて、仕事に集中できないね
俺だったら毎日通っちゃうね
#トゴールの湯
意味は分かってないけど名前だけは知ってた
北欧 = トゴールの湯
のイメージ
人の名前かと思ってたけど鉱物の名前だった
循環が少ないみたいで水面に色々浮いてて不潔だった
#感想
憧れの施設にやっと来れた
受付スタッフの愛想は最悪だけど、可愛いグッズも購入できて満足☺️
利用者のマナーが良くて面白いエピソードが無かった
男
[ 東京都 ]
浅草橋の月額会員制サウナ
1ヶ月6,688円
JR浅草橋駅の東口から徒歩1分
#訪問時間
日曜の11時半~13時半
紹介1,000円コース
利用者は常時4人程
年齢層は30代~50代
ジム併設でマッチョばかりかと思ったけど自分みたいな体型もいて安心😇
#館内
清潔
男たちが室内を普通に裸で歩き回ってて初見だと異様な光景
#サウナ
真っ暗で室温計が見えない
実質6人程で満室状態
無音真っ暗で瞑想サウナっぽい
照明の炎の揺らめきだけがチラチラ
奥にも手前にも鉄格子があって檻に閉じ込められたみたい
外の音が結構聞こえてきて、水シャワーを浴びる漢たちのうめき声が響いてくる・・拷問されてるのか・・
時計無し
#水シャワー
氷水みたい
2基あるけど実質2基で1人分
センサーに触れてから水放出までタイムラグがあるから交互に使用
1回の放出は15秒程
4回繰り返して使用
1回目は手先や顔など、水に慣らすだけで終わっちゃう😕いきなり身体にあてたら本当に心臓止まりそう
息を吐いてる時だけ浴びるのがコツだった
#冷却ルーム
5℃?
枝肉にされて保存された気分を味わえる
ちょっと臭い
自分は水シャワー後にここで体を拭きながら1分程滞在
#ととのいスポット
室内のチェアと縁側の寝転びスペースがある
室内はテレビがついてるから縁側で寝転んで休憩
枕の高さもちょうど良い
1分くらい意識失って呼吸してなかった
人生で初めてととのった時と同じくらいととのえた
サウナに行き始めてから2年近く、自分がずっと追い求めていたものがやっと手に入った
休憩中にニヤニヤしてしまうあの感じ、どの施設に行っても取り戻せなかったのに、まさか今日体験できるとは
即契約を決める
#給水
無し
冷凍庫があってペットボトルや缶を冷やせる
シャリシャリにした水旨い😋今度からは入室したら最初にドリンク冷やす
#感想
凄く良かった
自分とは相性の悪いサウナ錦糸町系列だから不安だったけど、気持ちよくととのえてスッキリ
熱いサウナ、生命の危機を感じる水シャワー、寝転びスペース、完璧な導線、室内に流れてるジャズ…最高の環境
苦手だった水シャワーもついに克服できた
休日しか来れないけど、これから宜しくお願いします☺️
男
[ 千葉県 ]
船橋駅すぐ近くの老舗カプセルホテル
#訪問時間
日曜の12時~15時
180分コース 1,210円 前払い
浴室の混雑:40%
年齢層は70代~が半数
この年代でもサウナに入れるなんて自分も末永くサ活を続けられそう☺️
#館内
昭和レトロの雰囲気
レインボーに通じる何かを感じて期待大
床の絨毯が大分汚れてるからスリッパが欲しいな
ニューウイングみたいにロッカールームにもっと鏡があると良いな
靴箱の番号とロッカー番号が連動
サウナだけ利用者は青いキーの靴箱を利用すること
#サウナ
室温計は89℃
ぬるくてガッカリ
老人向け?
3セット目は熱湯ブーストを利用
人は常に5人程で空いてる
時計が無いから皆テレビ画面左下に表示されてる時計を覗き込んで時間を確認
時計無いサウナって珍しいね😇
高齢者が多いせいかサウナマットの置き忘れが多発
次の高齢者は気にせず上に新たなサウナマットを敷いて利用
(これが施設のスタンダードか)
と察する
#水風呂
17℃くらい?
常にオーバーフローで清潔感
#ととのいスポット
浴室内にイスが6脚程
爆睡してる人がイスから転げ落ちそうになっててソワソワ
自分も寝てしまっていて、起きた時はレインボーにいるのかと錯覚
首痛い😇
#給水
冷たくて美味しい😋
2箇所にあるから片方が水切れでも安心
#感想
凄く良かった☺️
近くに千葉最強ジートピアがあるから人はそっちに流れてるのかな?自分はこっちの方が合ってた
タオル補充や回収も頻繁にあって安心感
スタッフはベテランばかり
体重計やパウダールームを小まめに清掃していて、キョロキョロしてる人を見つけたらすかさず声掛けして接客抜群☺️なんだか実家の祖母に会いたくなった
本当に来て良かった
ここに住みたい
立地的にもまた再訪することになりそう🥸
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。