湯すけ

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ旅 in Bangkok。
2つめはシーロムサウナのサトーン店へ。
(※sukhumvit店ではなく、こちらの場所の店です →https://goo.gl/maps/CTNtH3aC6B177mBs5)

サウナ周り★★★★
施設総合 ★★★☆

「ニューサトーンサウナ」と比べると、古さ・くたびれ感は否めない。
あと、「禁煙」と書かれているが、煙草を吸う常連さんちょいちょいいて、浴室内にうっすらタバコ臭が臭うのが大きくマイナスポイント。
嫌煙者的には、至福の休憩タイムを阻害されるので、リピートは無いかな~

良さは、レモングラス香るスチームサウナ!
タイのハーバルスチームサウナを味わえます。
バンコクローカルサウナでは、これを体験したかったので夢が叶いました。

◆サウナ
室温計無いので、体感で湿度高めの100℃強。
ジョウロにお茶を汲んでセルフロウリュ可。ほうじ茶っぽい良い香り。
サ室内はパッと見は汚く、常連さんはビーサン履いて入ってたけど、入ってみればそんなにヌルヌルベタベタしているわけでもなく、素足で入って、バスタオル使って上段に。
10分前後で良き心拍数になってきたので、もしかしたら100℃も無いのかも。
ストーブが2機あり、同時に両方にロウリュすると、なかなかヒリヒリできます。

◆スチームサウナ
室温は…70℃強くらい?そんなわけないか笑。しきじですら65℃だもんな。でもけっこう熱かったかと。
レモングラス系のハーバルスチームサウナで、香りがたまらん~
なお、スチームサウナは23時で終了(22:30くらいには電気落ちてたような気が)

◆水風呂
体感で14度くらい。打たせ水有り。
こちらには「入る前にシャワー浴びてね」表示有りだったので、日本と同じ作法で入水。
水はよく循環されてるように見えます。割とクリア。キリッと締まって気持ち良い~

◆外気浴
は無くて、浴室内気浴。
だけど、大箱で窓もたくさん開いてて、半露天な感じで、外の風が入ってきて気持ち良し。
スマホも持ち込める。
(このあたり、ニューサトーンサウナと同じ)
但し、喫煙について冒頭の通り。

◆ドリンク、食事
浴室内気浴スペースでピンク色ジュースやお茶、水が飲み放題。氷もございます。
今回はコーラを持っていって、氷で飲めた!うめぇー!!
食事もDeep Fried Porkを注文してみましたが、イマイチでした。

◆風呂
割と熱めの浴槽有り。循環感無く、ちょっと濁ってる。私は入らず。

◆ほか
・タオルやサウナパンツは使い放題
・マッサージ1時間300B

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!