ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
サウナはややヌルい。期待してただけに残念。
水風呂は温度も質も良し。
外気浴も良し。
マンガを読むには岩盤浴オプションが必要。
岩盤浴付けると2000円前後なので、コスパは悪い。
休憩所やテラスからは雄大な富士山を望む(サウナや露天から見えたら良いのにな)
サウナ周り★★★☆
施設総合 ★★★
◆サウナ
室温計92℃。だが、体感はその-10℃くらいに感じる。湿度もまあまあありそうな感じなのに、、ヌルい。
30分に1回のオートロウリュでギリちょうど良いかな~くらい。
オートロウリュも各回1発のみ。2,3発でもうちょい攻めて欲しい。
サ室は広いので、ドア開閉の影響は少なめ。
サウナマット有り。
◆水風呂
水温計15℃くらいだったかな?体感的にもそのくらい。
天然水らしく、クリアで水質は良く感じる。
良きです。
◆外気浴
真横にもなれるウッドチェアが2台。
壁に囲まれた露天風呂なので、涼しい季節でも適度に遮られた風が心地良い。
良き。
◆給水器
更衣室に有り。富士のバナジウム水?と書いてあったような気が。
◆風呂
大きな木造りの浴室は雰囲気良し。
露天風呂も薄暗くて良い雰囲気です。
◆岩盤浴
マンガのために岩盤浴オプションも付けたものの、岩盤浴はほぼ使わず。
50℃程度なので、岩盤浴にマンガ持ち込みOKにして欲しい。
富士山が見える岩盤浴エリアもあり、富士山眺めながらゆっくり温まるのも良いのかも。但し、窓のふちとかが被ります。
◆施設
3階休憩所に富士山展望テラスがあり、デッキチェアが6台くらい有る。
サウナで温まった後、大休憩でここで風に当たりながら富士山眺めるのが気持ち良い。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら