OJ

2025.01.07

1回目の訪問

初トトパなのでオーソドックスな順序であろうサウナ流れ(左→右→ナ)で3セット。

◎作り方がうまい、ここに尽きる。詳細は下記。
◎左がおそらく一番熱い、湿度も良い、体表があたたまり汗腺爆発
◎右は温度より湿度系な感じ、熱さ足りないかと思いきや左が熱かったので余韻でじっくり中が温まってた
◎ナはセルフロウリュなので熱さは普通だけど湿度がめちゃ高くて、最後には相応しい、15分砂時計あり
◎11.5度の水風呂が深い!全身一気に閉まる感じもいい。温まった2.3セット目にお世話になった
◎絶対に座れるor寝れる量のイスは待ちがなくて快適
◎浴室ままで飲めるフリードリンクも地味に嬉しい
◎41.5度の熱湯ってやっぱり嬉しい

○13.5度の水風呂は割と普通だけど普通にいい
○左は音楽がトランスすぎる、嫌いじゃないけど笑
○右は丸い1人エリアが落ち着くけど、囲まれすぎててそこまで温度が上がらない感じがした
○33度のぬる湯はずっと入れちゃう、3人と狭いのは難点
○新しいので施設が綺麗かつ導線も良い

△総じて会話OKエリアが多いのでややうるさめ
△特に熱湯はずっと喋ってる人がいて入れないことがあるのは厳しい...
△綺麗だけど素材の問題?か、意外と床が滑るので気をつけて!

行くなら3つのサウナ入りたい、1時間が安いけどそれじゃ入れない、というジレンマと葛藤する人が多いはず。
強い気持ちで出るか、早めに諦めると整いますね、心も。

1人で行くよりも誰かと言ってゆっくりセルフロウリュのとこや水風呂、外気浴、お風呂とお喋り(しすぎない程度に)しながらだと一番楽しめるかもです。

上手に作られている名湯でしたっ!

  • サウナ温度 95℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 13.5℃,11.5℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!