香肌峡温泉 いいたかの湯
温浴施設 - 三重県 松阪市
温浴施設 - 三重県 松阪市
風の谷の!
火曜日12時半IN
外気浴環境が抜群です。渓谷にあるこちらの施設。温泉のある道の駅。
サウナはストーン対流式、4人の人数制限有り。80℃くらいでぬるめだけど湿度が高くて良い。会話禁止、テレビ無し。地元マダムらしき3人が黙々と蒸されるストイックサウナ。
水風呂が最高。オリジナルのお水が売っているくらいなので最高です。香肌の命水。がんばっているあなたへ 生きている水。温度は18℃くらいかな?バイブラない、広くて静かな水風呂、一番好きなやつ。
そして、外気浴。露天には大きな岩風呂と打たせ湯と、壺湯があり、目の前には川が流れ、山が連なる。露天風呂より少し川へとせり出したデッキにととのい椅子が2つ。
座ると、渓谷に吹く風が心地良い。少し色づいた木々に囲まれて、天気も良くて眩しいくらい、ぽかぽか。体についた水滴がキラキラ輝く。
とにかく風が気持ち良いのは立地のせいだと思う。名前に峡を冠している温浴施設は間違いないな、と思った。
内湯に1人で入る箱型の蒸し風呂が2つあってこれもとても良かった!かなりのスチーム。これ、どこかで見た気がするけど思い出せない。
内湯には広々浴槽と寝湯と薬湯。今日はアロエの湯でした。薬草の袋が浸かってた。
昨日は雨の中熊野本宮と那智大社、那智の滝を観光。熊野古道ウォークは傘を買って普通に歩けば良かったのに、気合を入れてレインコートを買って歩いたら蒸れるし、水通してない?ってくらいびしょ濡れ。でもここまで来て行かない選択肢は無い。滝は良いですね。地球のエネルギーを感じる。
当然さんも昨年泊まったらしい那智勝浦の洞窟温泉に泊まって、こちらでもエネルギーを充電。大学時代探検部の洞窟担当だった私。洞窟がなぜ好きなのか分からないけど好きなんです。
今日は那智速玉大社と近くの神倉神社へ。大きな岩が御神体なんですが、とにかく急坂の石の階段を登る。天気も良く汗もかいたので、降りてから近くの仲氷店というカキ氷屋さんで、天然水の氷を頂く。ふわふわで美味しい。
熊野三山参りが済みこちらに寄って、併設のレストランで松坂牛の蕎麦を頂き名古屋駅から神奈川へ帰りました。こちらのレストランは14時から17時は麺類と飲み物だけの提供。
風と水がとても良い施設。奈良と絡めて来ても良いなぁ。また来ます。
写真1枚目は大斎原ですね。このあたりの神話感、日常ではなかなか得がたい雰囲気で、神々しく思いました。私、昨年に、奈良入り、明日香村古代ロマン堪能経由で熊野に入ったので、時間軸のダイナミックな遷移に高揚しっぱなしの旅でした。同行してた小学生の子にどのように映っていたのか未だに分かりませんが(笑)
日本三名瀑は袋田の滝しか行ったことないんだよなぁ。いつか行こうと思ってた時期もあったけど多分もう行かなそう。なので那智の滝の写真ありがとうございます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら