天岩戸の湯
温浴施設 - 宮崎県 西臼杵郡高千穂町
温浴施設 - 宮崎県 西臼杵郡高千穂町
神々の宿る水
火曜日14時IN
月廻り温泉を出て、高千穂へ。
高千穂牛を食べて、20時から高千穂神社で毎日行われているらしい夜神楽を観覧。こういった伝統芸能は初めて観るかもしれない。簡単に説明すると、天の岩戸に引きこもってしまったアマテラスを誘い出す為に、アマノウズメとタヂカラオが裸で踊ってウェイウェイして、楽しそうで気になっちゃったアマテラスをダークサイドから引っ張り出すという神話の一節。こんな表現をしたら怒られるかもしれないけど…
伝統芸能にも純粋に感動したけど、タヂカラオを演じたのは高校を卒業したばかりの若者でこれが3回目の本番公演。貴重な人材なので皆で大切にしたいですという解説にとても感銘を受けた。伝統芸能も銭湯も後継者が居なくて廃れてしまったりというのは、日本全国である話。かといって私はこうして旅に出たり銭湯に通ったり、微力ながら消費する事でしか貢献する事は出来ないけれど。力強い踊り、またいつの日か必ず観に来たいと思った。
観劇後は居酒屋さんで高千穂の各種焼酎を嗜んでサ無し宿で就寝。朝5時半に起きて雲海スポットへ行き日の出を待つ。残念ながらこの日は雲海は現れずだけど美しい景色を見ることができました。日中は高千穂峡でニジマス釣、ボートに乗り、天岩戸神社を参拝してから近くのこちらへ。
高千穂峡の水が冷たくて美しかったので期待が高まる。
こちらの施設、外気浴は無いけれどガラス張り(外からも見えている気がする)の浴室は開放感抜群。神さまの居そうな山々に囲まれた棚田が見える。サウナ室にも大きな窓があり、田園風景を見ながら蒸される。
温度は80度前後と低いけれど湿度もほどよく有り気持ちが良い。ラジオを聴きながら、のんびりした景色の中で。サラサラと汗が出る。
お楽しみの水風呂はコンパクト1人用。蛇口からかけ流しで控えめに“飲用可“の表記。高千穂峡で触った感触ほどの冷たさは無いけど程よく冷たく、まろやかなお水で気持ちがいい。
休憩はベンチがあるので、景色を見ながら。風に吹かれてゆれる木々を眺める。風を感じ、穏やかな気持ちに包まれる。普段は神様も幽霊も信じては居ないけど、こういう景色を見ると不思議と神様が居るって思ってしまう。
温泉は特徴は無いけど、ロケーションと神聖な水風呂が素晴らしい施設でした。
旅も終わり。空港でワンチャンあるぞと辛子蓮根とビールで〆。陣太鼓ソフトも食べたかったですが、また今度!
九州サ旅、おつかれさま〜。どの写真もイキイキしていて、充実していたんだろうなってのがわかります。サウナは勿論、伝統芸能にニジマス釣り。どれも気になったけど、一番気になったのが「陣太鼓ソフト」初めて聞いた!あの陣太鼓の味がするのかな?
満喫だね! 私も趣味で釣りをするから、釣り、楽しいよね!まだまだやりたい事ばかり、釣りもバイクもサウナも手作り市巡りも小籠包ちゃんにまっけないぞー!
地元なのでとりあえずトントゥ笑 宮崎を選んでいただきありがとうございます😊神々しい場所でのサ活もなかなかオツですね。帰路お気をつけて〜♫
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら