小籠包

2020.06.21

3回目の訪問

キャッシュレス!!!!!!

日曜日19時半IN

悲しすぎる。渋谷で用事あったので帰りに駒の湯に寄ろうと思って楽しみにしてたのに。

駒の湯ついて下駄箱に靴を入れて、お金を払おうとしたら財布が無い。

ひさびさの駒の湯。あと少しだったのに。
アツアツのボナ、すぐ近くにあるのに入れない。

ということで気持ちを切り替えてキャッシュレスのこちらへ。

よく汗が出るし、シャワーも軟水だし、黒湯の露天に内湯はシルキーバス、炭酸泉と多彩なお風呂。

露天にちょこっと庭があって、緑にスポットライトがあたり、岩に陰影ができて趣がある。
妄想力を駆使すれば、今日も雰囲気の良い箱根の温泉にいる。と思うことも出来る。

財布を忘れた悲しみを癒してくれた。

キャッシュレスでサウナには入れたけど、ドライヤー代は無いので乾かせないんだった。

帰り道の風が、心地よく髪も乾かしてくれた。
なんて。

小籠包さんの千年温泉のサ活写真
小籠包さんの千年温泉のサ活写真
10
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2020.06.22 00:01
2
流行りのキャッシュレス決裁かと思ったらサザエさん的案件だったとは。確かにキャッシュレスですね。自分はここ最近あまり現金使わなくなりましたが温浴施設とマッサージチェアだけは中々キャッシュレス化は難しいようです。
2020.06.22 06:43
2
おふろに行くとき小銭はまだまだ必需品👻
K
2020.06.22 08:45
2
小籠包 小籠包さんに10ギフトントゥ

ここも良さげですね。新城のニュータンタンメン本舗と組み合わせで行ってみます!
2020.06.22 18:25
1
あかさん😂キャッシュレス生活に慣れてしまってお財布忘れてしまいました、困るのは銭湯くらいですよね。笑 たまにロッカーがまだ100円必要だったり。マッサージチェアもなかなか難しそうですね〜。
2020.06.22 18:28
1
あかさんあんま王連続利用で、最後お支払いの時に確認されたサ活懐かしい。笑 あそこは全部鍵のバーコード?ってことは完全キャッシュレス😚✨?
2020.06.22 19:18
2
もっちーさん、ほんとそうですよね😂京都で買ったがま口の小銭入れ、去年は持ってたんだけど…どこかで無くしたんですよね。。お風呂用セットにまた小銭入れを装備しなきゃと痛感しました💦👍
2020.06.22 19:20
1
きよさん!ありがトントゥです☺️✨✨もうニュータンタン麺本舗が気になりすぎて。笑 近いうちに行かねば😆👍
2020.06.22 21:41
2
確かあそこは全てキャッシュレスでしたね。飲料自販機なんかも。ロッカーとマッサージ機はまだまだコイン式が多いですね。そのため何時両替したら良いのか問題が最近のテーマです。キャッシュレスは自分はまだまだ新参者ですが上手く利用すればお得ですね。内容的に137文字では足りない。
2020.06.22 23:43
2
笑 そっかあかさんは、マッサージ機用に毎回100円玉たくさんいりますね🤣
2020.06.23 01:00
1
そうです。500円50円玉より100円玉なんで券売機や飲料自販機で100円玉の枚数が増える方の支払いかたを工夫したり。キャッシュレスで支払える自販機もあえて1,000円札で払ったりします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!