ヨコヤマ・ユーランド鶴見
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
木曜日13時IN
はやりやまいではないのですがちょっと、サウナ禁に。2ヶ月半ぶりの水風呂はもはや産湯なので、マイルドな水風呂が良いかな?とも思ったけど、久しぶりに外のお風呂に入るので勝手の分かる、かつゆったり出来る場所が良いし何より温泉に入りたいので久々にユー鶴へ。
鶴見駅で降り、ぬまたで塩ラーメンを食べてから。満腹なので歩いてユー鶴に向かう。途中商店街があったので覗いてみると、スーパーでフルーツがとても安くて種類豊富。まだあと10分くらい歩くので帰りに買った方が良いかなと葛藤したけど、帰りにまたここまで歩くかも分からないし…て事で小玉スイカと桃を購入。本当はパッションフルーツも買いたかったけど重すぎるので我慢。
フルーツ富豪となりずっしり重いリュックを背負いユー鶴へ歩を進めると、『ご自由にどうぞ。』の大量の赤い缶。開けてみようとしたらズルッと塗装がむけて開かず。とりあえず1缶貰ってきた…この缶に見覚えのある方は…。
久々のユー鶴。こんなにあかすりタオル固かったっけ。体を洗ったらまずは寝転び湯。カラッと青空が気持ちいい。露天風呂はやっぱり最高だなぁ、と雲を眺めながらのんびり。
リハビリなんで2セット。水風呂は13℃と若干マイルドで助かった。ととのい椅子が中と外に一つずつ増えていて嬉しい。露天風呂でのんびりしてからかき氷食べて、ちょっと休憩、と思って4階のレストルーム行ったら2時間寝てしまった。
サバの揚げたのと野菜の黒酢あんが美味いらしい(常連談)ので今度食べに来よう。
お久しぶりのサ活に🎁 赤い缶…中身が気になります😆
お久しぶりです。サ活できる範囲でまたお願いします。
おかえりなさい!!
時々リラックスされて下さいね!こちらは来月、某聖籠のあそこにインして参ります😅
👍
13度の水風呂をマイルドだなんて、流石っす! お帰りなさい!
久々の小籠包さんサ活を読めて嬉しい😆×100 のと、なんだかちょっと安心😮💨優しさが体に染み込みそうな塩スープ🤤なのにチャーシューはガッツリと😆凄いバランスの塩ラーメンに喉と腹が鳴る😆久々の2セット後も寝てリラックス?出来ちゃう充実ぶり✨ホント良かった〜
復帰戦がフルーツ富豪のいでたちとか、さすがです。おかえりなさい!
おかえりなさい🤗美味しそうな桃🍑ですね✨山梨県の「硬い桃」も食べて欲しいな☺️
おかえりなさい☆久しぶりにサ活みられてうれしいです✨サ禁後沁みるよね〜。またマイペースにお互い蒸されましょ♬
肉まんさん、お帰りなさいませ💕このご時世だから…と思っておりました。のんびりと次回サ活楽しみにしてます&またお会いできたら!元気にしてるかなーーその後どうかなと気になってます、日々。
おかえりなさい✨✨暫く投稿なかったので気になってました😢
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら