多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
季→森
今日は訳あって有休、その訳を済ませて来たのは森乃彩。どうやらこれから当面の間(森乃彩から見て)兄貴分の季乃彩に代わって入る頻度が高くなりそう(訳と関連性強し)なのもありつつ、木曜の昼に入る背徳感と贅沢感を抱きながらイン。かなーりご無沙汰(年単位)しておりました…
温泉や炭酸泉は森乃彩でも季乃彩でも同じで気持ち良く、そこは楽久屋さんだから変わりはないのだけど、サウナの熱が季乃彩とは別もの。室内のキャパや作りの違いでこうも同じグループの施設なのに熱に差があるのか、と思う熱さ🔥熱が濃い・凝縮されている体感でオートロウリュの熱にバンカールーバーの熱風が濃いこと🔥🔥だからと言って、たかの湯程の強烈さは無く浴びることが苦行な熱さでもない(それでもオートロウリュの途中で退出される紳士がいる熱さ)、気持ち良さと激しさが両立している熱さで、訳を済ませてきた心身には会心の一撃🤤
水風呂で粗熱を取り、露天スペースのととのい椅子で青空と森を見ながら平日真っ昼間から休憩、身体にあまみが出る程の血行良好状態にもなりキマった🤤🤤
3セットであがり、サ飯(朝食兼昼食)も頂きフィニッシュ。訳自体は良くも悪くも、であるものの、そのおかげで森乃彩に入れる機会が多くなるのならそれで良いや!と思えた今日の森乃彩でした。
森乃彩さん、ありがとうございました🙇
これからちょくちょく入りに行きます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら