小松湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
サウナもだけど水風呂ォ…!
満天の湯さんで復帰サウナ後、横浜スタジアムという期間・天候による超限定サウナに約4時間いた結果「水風呂入りたい、水風呂、水…」に。試合終了後頭に浮かんだ水風呂は川崎の小松湯さん、ならば行こう!
18:30過ぎにイン。身体を洗って向かったのは…水風呂!普段サウナに入った後はキンキンの冷たさを感じるのに今日は少々温さが。小松湯さんの水が温いのではなく、横浜スタジアムで蓄積された熱が身体に籠もっている状態なのを体感させられました→今日は熱中症になってもおかしくない天候だったのも分かりました。
でも、そんな身体に水風呂の冷たさは効いて、この時点で軽く🤤、この状態でサウナにインしました。
下段の出入口に一番近い場所に陣取ると、汗が出るわ出るわ。外で服着た状態でかく汗と裸でサウナ室でかく汗、どうしてこうも気持ち良さが異なるのか…!発汗と同時に籠もっていた熱も抜けていった様で、1セット、2セットと重ねていくうちに熱が入れ替わった体感になりました。
最後の3セット目は入口前のうちわでセルフ熱波で更に熱くなり、キンキンの水風呂で冷やされて極った…🤤😇
サウナ後は初のオロミルをキンキンに冷えたフサ道ジョッキで頂き幸せ気分満載に🥶😆オロミルの沼に片足の親指突っ込んだかもしれない美味しさでした!
サウナに入っていると暑さ対策や処置も知りながら、暑さを気持ち良くする方法も身につくのかな、と思いつつ、サウナに行こうでなくとも水風呂行こう、で銭湯・スパ銭に行くのもアリだと思えた今日の小松湯さんのサウナと水風呂とオロミルでした。
粗熱を取って頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら