天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
ちょいダウン、からの復帰。
木曜日におふろの国で熱波を浴びてあと一日乗り切れる、と思ったのに金曜午後に発熱ダウン(コロナは陰性)…昨日は休んで本日復帰の朝ウナは満天の湯さんへ!
→去年のコロナ療養復帰後初サウナも満天の湯さん🤔
8:00過ぎにイン。そんなに混んでいないだろうな…と思ったら結構な混雑。満天の湯の人気なのか、朝風呂・朝ウナの良さを知っているからなのか、中々の混みっぷりでした。
身体を洗って露天の温泉で下茹でをし、いざタワーサウナへ。サウナも中々の混雑で、三段目より上は常に満席状態。復帰一発目からいきなり最上段の六段目、という無茶はせず三段目からスタート。熱すぎず温すぎず、の適温に適度な湿度、身体に熱的負担は掛らずに発汗が促される環境…この環境で気持ち良さを体感したので体調は戻った、と確認出来ました😀
ミントの水風呂で香りと冷たさを堪能し、少し暑さを覚え始めた外気浴で🤤、合計3セット、余計な水分等を出して身軽になってリフレッシュしました😇
ただ、最近の満天の湯さんのタワーサウナで気になるのが、一、二段目が空いているのに座らずに待つ方がいること→満席じゃないのに満席状態になってしまう
高い所でより熱さを求めたいのは分かるものの、下段でじんわり熱されるサウナも良いものだし、下段だから分かる事もあるのにな…とは考えました。
何はともあれ、体調確認とリフレッシュが出来たことが良かったです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら