大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
言葉が見つからねぇ…
今日から始まったゴールデンウィーク、なのに朝4時起きで始発に乗って8時間半+徒歩約20分、14時前に着いたのは大垣サウナさん。建物が見えた瞬間「おぉ…本当に来ちゃったよ…」と感嘆しました。
先ずは着いて早々、移動の疲れを取るべく身体を洗ってお風呂に入り(これだけでも長時間移動の身体には効果抜群)、サウナへ。
中に入ると、われらサウナ人のボードがあり、本当に大垣サウナに来たのだと実感。1セット目からいきなり上段に座ると、これが昭和なのかという肌にヒリヒリ来る熱さで汗ドバー🥵、だけど息苦しさは無く、落ち着きながら入れて肌への刺激が気持ち良かったです😀
そして、水風呂。水の都大垣の水をこれでもかと贅沢に使った水風呂はサウナの熱さ・ヒリヒリとは対比する冷たさ・滑らかさで「砂漠の中のオアシス」の様な安堵する気持ちよさでした🤤
更に1セット入り、その後プロ野球の試合中継(ドラゴンズvsベイスターズ)を最後まで見て、ベイスターズの勝利の余韻を噛み締めながら入り直しの3セット。
応援するチームの勝利✕入りたかったサウナと水風呂に入る=何も言えねぇ、言葉はいらねぇ、でした🤤😇
サウナ飯も頂き、後はダラダラしながら寝るだけ、とても良い2023年のゴールデンウィークの入り方が出来ました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら