鳩の湯
銭湯 - 東京都 国立市
銭湯 - 東京都 国立市
ポッポッポ→カリカリカリ…
今日は午前中ぐっすり睡眠。正午に家を出て向かったのは鳩の湯さん。新規開拓です。
国立駅、ではなく谷保駅から20分程歩いて開店前に到着。だって、谷保から歩いた方が交通費浮くんだもの&お散歩で血行良くなるもの。
13:00の開店と共にイン。祝日で混むのかな、と思ったらそこまで混まずにサウナの人数制限に引っ掛からず入れました😌
シルキーバスと高濃度炭酸泉で血行良く下茹で(この2つのお風呂を楽しむだけでも十分!)&身体を洗っていざサウナへ。
室内を確認して上限の5人未満であることを確認して入室すると、いきなり良いアロマの香りが。ファーストコンタクトでサプライズ、何か凄いサウナなんじゃないのか、と思いながら上段の一番奥のエリアに着席。目の前含めて三方が壁のエリアは只でさえ落ち着く室内なのに更に落ち着くエリアで熱くなることに集中できました…
10分程で退室して水風呂へ。軟水の水風呂は冷たくて優しい肌触りでサウナでの落ち着きを更に増幅させる気持ち良さでした🙂
外気浴は浴室奥にある坪庭で。ととのい椅子3脚とベンチ1脚があり、運良く空いていた浴室排気口下のととのい椅子での外気浴は至福…🤤秋風と秋空、目隠しの簾で陽射しは強くなくてこれまた落ち着く…、どれだけ落ち着くんだ、鳩の湯さん!
2セット目は開けたスペースの上段に陣取り、コンフォートサウナの説明書きを読み進めていき思ったのは…ガス式サウナストーブとロウリュサウナの良いとこ取りじゃん!!勉強させて頂きましたm(_ _)m
そして、室内を良く見るとトントゥさんが3名とリスが1匹。ゆるい、癒される…更に室内を確認すると浴室を望む窓の縁にリスがもう1匹🐿️。隠れリスと化しているので、是非探してみては。
更に1セット堪能して合計3セット、落ち着き癒されました…🤤
コンフォートサウナの気持ち良さ、軟水の水風呂の気持ち良さ、外気浴の落ち着き、サウナ室内の癒し、ハマる気持ち良さでした…🤤
歩いた距離 1.9km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら