Sムック

2024.04.23

1回目の訪問

# 3セット + 朝1セット

やんごとなき理由により訪れた山陰旅行二日目。
前日の玉造温泉に続いて今度はしんじ湖温泉へ。

宍道と書いてしんじ、こんなの初見で読めるか。

宿泊したのはこちらのホテル一畑。
島根県を周っているとありとあらゆるところで見かける一畑の文字。

埼玉県で言うところの西武王国のようなものなのだろうか。
久々にちゃんとしたホテルに泊まるなぁ。

松江に来た理由の一つでもある夕日を眺めに宍道湖の周りを散歩したがあいにくの雨。。。
霞む湖の向こうを眺めながらトボトボ帰りました。


気を取り直してバイキング形式の夕食もいただきサウナへ。
宍道湖を眺めながら入るサウナは定期的なオートロウリュもあり気持ちが良かった。

水風呂はサウナを出てすぐのところにあり、休憩用の椅子もその眼の前のコンパクト設計。
椅子自体はそこまで座り心地よくなかったのが残念、なのでかなり空いてたこともあって脱衣所の扇風機前で休憩させてもらった。

空いてるとはいえ来る人来る人みんなサウナには入らず貸切状態。

コンナニイイサウナナノニ…レイクビューナノニ…ハイラナイノ…?

普段サウナ施設漁りばかりしてるせいで忘れていたが、流行ってるとはいえサウナを求めて徘徊する我々はまだ特殊な側なのだ、傲慢になってはいけない。

朝も一セットだけ、翌日も雨だったので晴れた宍道湖はまた再訪時かな。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!