岡田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
🔥3-6🌊0.5-0.5の2セット
堀田湯を後にし、近くのサウナを検索🤳🏻サ活数をイキタイ数が上回っている…どういうこっちゃ😆行けたら行くよスタイル⁉️以前気になった事はあったので行ってみる事にした🏃🏻♀️
事前イメージとしてはモチロン受付横の棚🙄写真で挙がっているスタイリッシュなやつだ✨行ってみたが全てにおいて予想とは異なっていた🔄
受付でまず、ビックリするくらい素っ気ない対応🥲これでガーンとモヤモヤした気分になってしまう📉
まずスチームサウナ、程々に熱い😇ドライサウナ、何か酸っぱい臭い…😇外気浴スペースは広〜〜い括りで見ればロスコを彷彿としなくもないが…😇全体的に上方向への開放感はあるが、実働スペースがコンパクト😇洗体具等を置く場所無し、これから置ける😇水風呂…う〜ん😇外気浴スペースの使い方が独特で座れる箇所が少ない😇露天の水風呂はホースを延ばしてあるが、どういう設計思想だったのだろう😇
一番印象的だったのは、全体的に独特なオーラがビシビシ出ていた事だ😇これはあまり詳細言いたくはないが…😇混み出したのをキッカケに撤退😇利用時間30分以下😇クイックサウナとなった😇
受付横のスタイリッシュなスペースも実際来てみれば独特😇横ではタオル干してるし…😇実際利用しないと分からない事って多いな〜😇旧岡田湯の画像を見てみたが、普通に良さそうな銭湯だった😇
モチロン、人には感じ方それぞれ😌万平が行ったタイミングだけ独特だったという可能性もある😌サ活を書かないのは不自然なので純粋に感じた事を備忘録として残しておこう😌但し、表現に最大限の配慮はした😌
帰りに船橋駅を通りかかるが…流石に1日4件は行き過ぎっしょ😙船橋はまた今度ですな👋🏻
歩いた距離 6km
もしかしたらすれ違ってたかもしれません🥴
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら