絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いがす

2021.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

みどり湯

[ 東京都 ]

16時ごろに来店。受付でサウナは混むかもと言われるもそこまで混み合うこともなかった。
マイルドに無理せず2セット。

#サウナ
綺麗で清潔感あり。6人入る広さだが4人定員。湿度もあり、二段目は十分な室温。
水風呂がぬるいこともあり、一段目でマイルドにリラックス。
段の奥行きというか、階段でいう踏面の長さが深めなのが地味にいい。

#水風呂
ぬるい。ずっといれるのでサウナ室より混むかも。

#休憩スペース
特にふさわしい場所はないため、洗い場の椅子にて。

歩いた距離 1.4km

続きを読む
20

いがす

2021.07.22

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

16時過ぎごろに到着するとサウナ待ち3名目。開店から一回転目のタイミングか、5分ほど待って入店。
全体的に綺麗で清潔感あり。
今日は無理せず2セットで帰宅。

#サウナ
湿度があるためか、出入りが頻繁で室温が上がりきらなくても心地よい。
#水風呂
バイブラありだが、もう少し冷たいとよい。2名定員で待ちとなることが多い。
#休憩スペース
ふさわしいスペースがなく、落ち着かない。

続きを読む
23

いがす

2021.07.21

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ、水風呂、外気浴スペースがすべて外部にコンパクトにまとまっており、同線最高。
コロナ禍による人数制限で、サウナも常時0名〜3名ほど、外気浴スペースはインフィニティチェア3台にも余裕があり、他人を気にすることなく集中できた。

#サウナ
皮膚がひりひりする火力。下段にてじっくり。心地よさはない。TVは昼ドラ。
#水風呂
バイブラあり。いい感じ。
#休憩スペース
外気浴最高。インフィニティチェア3脚。格子のパーゴラから抜けて見える空。

続きを読む
13

いがす

2021.07.15

1回目の訪問

混み合っていると聞くため、平日日中に訪問。
賑わってはいたが、サウナ、水風呂、外気浴スペースで待つ場面はなく、集中できた。
水風呂と外気浴スペースのクオリティが高く、銭湯サウナでは最高峰では。

#サウナ
温度と湿度のバランスよし。
#水風呂
黒湯の地下水の水質が最高。水温はバイブラありだが若干高め。
#休憩スペース
外気浴がきもち良い。

続きを読む
2

いがす

2021.07.12

1回目の訪問

旭湯

[ 東京都 ]

近所。料金も安いので、風呂メインでまったりするにはよい感じ。

#サウナ
スチームサウナ。温度低いがきもち良い。クラシックなタイル貼りの床・壁で雰囲気ある。
#水風呂
水風呂がない代わりに、水が360°から吹き出すシャワーあり。水圧強すぎて痛い。水量少なめでがっつりは冷えない。
#休憩スペース
特にないので脱衣所にて休憩。

続きを読む
1

いがす

2021.07.03

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

弐の湯。料金安くて、コスパよい。

#サウナ
広め。温度と湿度のバランスがよくきもち良い。

#水風呂
とても冷えている。外の細長い浴槽は岩場っぽくて風情あり。

#休憩スペース
水風呂の奥に椅子が1つあったが満席。脱衣所にて休憩。

続きを読む
0

いがす

2021.06.26

1回目の訪問

車の点検・整備の待ち時間をゆったり過ごせました。

#サウナ
上段は狭くて人多め。下段は広くて緩い。いいポジションにいられる時間が少なかった。

#水風呂
いい具合に冷えている。

#休憩スペース
外気浴、フラットチェア数台あり、よい感じ。

続きを読む
0

いがす

2021.06.06

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

サウナは最高だが、水風呂と休憩スペースは期待外れ。
オープン当初はデザインされた良空間だったと想像できるが、木下地に半透明の板の壁・天井は、清掃できな場所の汚さが露見されており、くたびれ感あり。総じて期待値からの落差が大きかった。

#サウナ
静寂系、アロマ水、雰囲気あり、温度も湿度もとてもいい感じ。

#水風呂
水風呂がない代わりにウォーターピラー。水温が異なるいくつかのピラーがあるが、低温のピラーからの水量が少なすぎて話にならない。

#休憩スペース
屋外らしい場所もあるが、雑居ビルの屋外階段のようなスペース。屋内もいい場所はない。

続きを読む
0

いがす

2021.03.13

1回目の訪問

関西での友人結婚式の前日に。
評判どおりよいサウナ施設。関東のスパっぽい施設全体の雰囲気で清潔感あり。
コロナ対策か、施設内のいろいろなところに巨大な扇風機があり地味に気持ちいい。

#サウナ
メインサウナよし。アウフグースも気持ちいい。
セルフロウリュが可能なフィンランドサウナは雰囲気もあり静寂で心地よい。

#水風呂
外の水風呂は少し自分には冷たすぎ、中は少しぬるい。あいだがほしい。

#休憩スペース
水風呂近くのベンチで外気浴できる。背もたれのない椅子しかあいていない率高めなのが少しマイナス。

続きを読む
1

いがす

2021.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いがす

2020.12.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いがす

2020.12.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いがす

2020.12.12

1回目の訪問

トランジットプロデュースの映える施設。GO TO トラベルでお得に宿泊しつつ。めちゃコスパよしでした。

#サウナ
景色の良いサウナなどいくつかあるが、温度的に本格的なのは一つ。静寂系でよい。

#水風呂
シャワーの香りが良い。水風呂も深くてよい。

#休憩スペース
外気浴のフラットベンチ、最高。

続きを読む
0

いがす

2020.11.29

1回目の訪問

鴨川館

[ 千葉県 ]

キャンプ帰りに寄り道。
高級旅館の日帰り温泉。
男女入替制にて、安房八景の湯。
近年のリニューアルにより清潔感高い。風呂も含めてほぼ貸切だったので、休憩椅子さえあれば最高だったが。

#サウナ
光が入る心地よい空間。

#水風呂
壺のような水風呂、しっかり冷えていた。

#休憩スペース
背もたれのありの椅子がないのが惜しい。

続きを読む
0

いがす

2020.10.04

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

岐阜からの帰路に立ち寄り。
1人用サウナ、からふろが最高。水風呂がその近くにあれば200点なのだが。

#サウナ
メインサウナもよい。からふろは最高。

#水風呂
冷えている。

#休憩スペース
外気浴でゆっくり。フラットチェアにありつけた回は最高。

続きを読む
25

いがす

2020.09.26

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

軽井沢での友人の結婚式前日に足を伸ばして念願のTHE SAUNA、ユクシ。
初めて夫婦で楽しんだ、最高のサウナ。
時間枠に対しての予約制で人数が限られるため、後半は貸切で集中できたのもよし。

#サウナ
一階に薪ストーブ、2階にサウナ室という構成、ストーブ煙突周囲にストーンが配され、セルフロウリュが可能。
ログで組まれた室内は、薪の燃える音が静かな響く、静寂で厳かな雰囲気。温度計に対してマイルドで、サウナ室がこんなに心地よいのは初めて。

#水風呂
川から引き込んだ水風呂。十分に冷えていた。良い意味で荒々しさがある。

#休憩スペース
デッキチェア、インフィニティチェアが充実の外気浴スペース。レンタルのバスタオルで身体を拭いて横たわる。最高。

続きを読む
38

いがす

2020.09.22

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

岐阜からの帰りに寄り道。
水風呂の水質の重要性に気付かされた。水風呂が圧倒的。薬草サウナが熱くて痛すぎて慄いた。

#サウナ
フィンランドサウナは普通にいい感じ。薬草サウナは熱すぎて、蒸気に触れると痛い。ゆえに身体を動かすことができない。玄人向けすぎる。。

#水風呂
広く、冷えており、抜群の水質で気持ちが良い。

#休憩スペース
外気浴できれば200点なのだが、、椅子は豊富。

続きを読む
0

いがす

2020.09.21

1回目の訪問

外気浴が抜群。穴場だ。

#サウナ
狭いが上段はしっかり温度がある。

#水風呂
冷え冷えではないが、個人的にはOK。

#休憩スペース
めちゃよい。ここのサウナ利用者はあまり利用しないのか、すいていて、フラットのチェアにありつける。周辺環境も風もよい。

続きを読む
0

いがす

2020.09.20

1回目の訪問

全体的に混み合っており、わちゃわちゃと集中できず。

#サウナ
とても広いが、人も世間話も多くて集中できず。上段は人気高くてぬるい下でまつことしばしば。

#水風呂
普通に良い。

#休憩スペース
立地と施設規模の割にはスペースが狭めの外気浴スペース。

続きを読む
0

いがす

2020.09.13

1回目の訪問

料金も高いが、クオリティも満足度も高い、総合力のあるスパ。

#サウナ
多種あるサウナはそれぞれに趣がことなるが、すべてよい。オールドログが貸切状態の時は最高。

#水風呂
2箇所にあり、広い施設だが同線に無理がない。冷えていて深さあり。

#休憩スペース
数がやや少ないが、外気浴もできてよい。

続きを読む
0