高砂温泉
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
しまった。自分としたことが、定休日のフタバ湯に行ってしまった。どうしよう、どこに行こう。
行ってきましたよ、高砂温泉。
学生の時に何回かきたことがある。部活の後に風呂にはよく行くものだ。ただ当時は怖い人たちが露天風呂を独占していた時期でもあり、気兼ねなくゆっくり浸かるのは久々である。ところで最近リニューアルしたとのこと。入店するや否、綺麗になりすぎて何が何だか。食堂あり、漫画スペースあり。コロナじゃなかったらここで1日過ごせるな。
身体を清め、たくさんある湯船で湯通ししよう。最初に選んだのは、バイブラ付きの浴槽。さて、足を入れよう。とその瞬間、臀部に強烈な痛みが走る。なんと間違って電気風呂に入ってしまった。私は電気風呂が苦手。というのも、感電するのではという恐怖からである。隣のバイブラに入り、露天を覗く。最近アンドサウナでも特集されており、ぜひ見ていただきたい。陽気な音楽に、旭川市を一望できる景色。これはサウナ後に整いは間違いなし。
さてサウナに。サ室の利用客少なめ、温度計はなかったのだが体感70度前後。温度は決して高くないが発汗量が多い。すぐに水風呂へ向かう。サウナ利用にかかわらず水風呂利用者が多く、ぬるい。近くにあるシャワーの冷水で全身を浴び、露天スペースで整いへ。別府にある地獄温泉などの紹介文などもあり、九州に旅行に行きたいなと思いつつ、涼しい風で整う。ここは水風呂が2つにプールもあり、学生の時にはふざけてみんなで入ったものだ。またみんなで入れる日がくるのかな。
帰りにポカリを飲もうとしたが、−5度のサイダーを見つけて購入。めちゃ美味い。今度は食堂も利用してみよう。家族風呂もあり、サウナもある部屋もあるとのこと。今度彼女と来たいな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら