杜のSPA神楽
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
あかん、このままではYouTubeで1日が終わってまう〜(例の如く)
行ってきましたよ、杜のSPA神楽。
しっかりとサ活するようになってからは初の訪問。学生時代や社会人になってからは二日酔いでよく言ったものだ。ここは岩盤浴もできるが彼女が仕事で1人で来たので今日は入浴だけにしよう。意識してみるとサウナーが多い。6月に来た時より整い椅子も増えた印象だ。
身体を清め、早速サウナ室へ。前日が低温サウナで62度程度。そのさらに奥に高音サウナがある。当然、高音サウナへ。当然、当然。84度程度で、ドライサウナの中に、テレビがそれぞれ設置されている。私は鼻血が出やすい体質のため、ドライサウナの場合はタオルで鼻を覆う。テレビのないサウナの方が静かで好きなのだが、テレビでは甲子園がやっており、すっかり見入ってしまう。高音サウナは出入りが低温サウナと高音サウナの間にあるため、出入りする時に外の冷たい風が入ることがなく、しっかりと発汗することができる。
水風呂の温度は書いていなかったが17〜18度程度だろう。実は入り口にある立ちシャワーには温水、冷水シャワーがそれぞれあり、しかも水圧が良く水風呂よりも冷たくこっちの方が好きだったりする。整い椅子も外、中に2つずつと、外には寝そべれるところが2箇所あり、多くの人が整っている。
利用者がかなり多いにもかかわらず、すべての人が黙浴を守っている。皆が思っていることは一つ、コロナが終息すること。早く東京などにサウナ遠征に行きたいなと思った。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら