大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
聖地巡礼。
連休に合わせて早めの夏休みを取りサ旅。
ずっと来たかった大垣サウナ。
11時オープンに合わせて、朝7時過ぎの飛行機に乗り、電車と乗り継ぎ、大垣駅から準備運動兼ねて徒歩。緑の赤のネオンが見えて来た時の感動は、登山の頂上到着並みの高揚感に、、、
受付を済ませて、浴場に。TVで見た通りの風景が広がり気分が上がる。身を清めたら、お風呂に入り体温を上げる。お湯からも水質のまろやかさを感じ気持ち良い。
サウナ室は110°以上のストロング系。皮膚に暑さを感じながらも息苦しさはほとんど感じない。水風呂は言わずもがなの最高の水質。冷たさも15°-16°ぐらいかな。
休憩をせずに湯船、サウナ、水風呂を繰り返し満喫。
12時からオープンの2階の食堂でサ活。オススメの豚生姜定食と、鳥刺し。どちらも美味。
2階のリクライニングチェアでまったり休眠。
最高。近所に欲しい、、、めっちゃ良い、、、大垣まで来て良かったー。
また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら