「まさにサウナーのサウナーによるサウナーのための施設!神!!」

この日もバレーボールの大会。
歳を重ねるごとに運動後の傷も癒えにくくなるものであるが、バレー後のサウナが気持ち良すぎてやめられない。そういうものだろう。

世田谷から赤坂に移動し、念願のサウナ東京へ。
回数券を買えば2,200で2時間過ごせる。
この立地、設備を考えれば神コスパすぎる。

1階が洗い場と炭酸泉エリアで会話OK
2階がサウナエリアとととのいスペースで会話NG

#サウナ
1.1番広いサウナ
ルーフトップのような中心にストーブがあるタイプで、かなり熱い。ちょうどアウフグースも受けることができ最高の空間だった。めっちゃ良い香り

2.瞑想サウナ
ゆったりくつろげるチェアがあり、そこにシャワーが取り付けられておりサッと浴びてくつろぐ新感覚サウナ。これがめちゃめちゃ良かった!良い温度感で気持ち良すぎる

他に昭和サウナ、風呂があるサウナ、セルフロウリュサウナがあった。昭和サウナは少しinしたがかなりのアツさでこの施設の本気度が伺えた。

#水風呂
20度オーバーと16-17度ほどと、シングルの3種類!
この3種類から好きなのを選べるのは嬉しい!
個人的には16度からの20度オーバーのコンビが最高だった。

#休憩スペース
畳に寝転べるスペースや、フラットのチェアがとにかくたくさん!課金をすれば飲み物も飲めるよう。


とにかく最高の施設!
近くにあったら毎日通いたくなる。
ただ、日曜の夕方ともありかなりの混雑度。
サウナ室は満員のこともあり、気になるサウナが利用できない時間もあった。ただ、そういう時も他の選択肢があるのが嬉しい。最高の時間をありがとうございました!

自称熱波師の弟子りょすりあさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真

東京餃子 赤坂サクラサカス

ブリのカルパッチョ

サウナ×中華は最高! どの料理も美味しかったが、中でもこの一品は酒によくあった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,106℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃,9℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!