Emi

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

下呂温泉から飛騨高山へ移動。ドーミーイン系列のビジネスホテルと思いつつ、和全開&桜の時期にぴったりのホテル。全館畳敷、野々を思い出させるつくり。なんといっても、宿泊者のほとんどが外国から来た旅行客のみなみなさま。というのも、日本三大美祭「春の高山まつり」にあわせて来たから。コロナ明け5類になってからの、春の高山まつりだそうで、名古屋からの電車からここは海外なのかというぐらいの人人人(インバウンドな旅行者たち)。

昼間は「古い町なみ」はもちろん、絢爛豪華な屋台や、そのからくり奉納を見学。美しい。保存のためにこのお祭りがあるみたい。夜も、屋台の通り道近辺は人まみれ。途中で切り上げてホテルへ戻って、夜鳴きそばもしっかりいただいて(笑)、お風呂&サウナを満喫。

露天と外気浴ゾーンに、ととのい椅子があるのだけど、ホテルは駅近くで、お祭りのメイン会場は結構距離がありつつ、おはやし笛が遠くで聞こえて、なんとも情緒のある休憩タイム。。ととのってはいなかったように思うけど、のんびり異世界感を感じた、お風呂タイムでした。

Emiさんの高山桜庵のサ活写真
Emiさんの高山桜庵のサ活写真

夜鳴きそば

ドーミーイン系列といえば!です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!